このブログを検索

2016/07/10

白バイにはご注意です

住所を変更して3ヶ月以内に行われた今回の選挙、そのために投票は前の住所があった場所となります。 先週もいった実家っす。

また道中、ちょっとした出来事がありました。

町田市、相模原市から愛川町に行くルートは、北里大学病院前を通り昭和橋を渡り右折し、川沿いを高田橋まで抜けるルートを利用しています。

今回はその川沿いの片側1車線で追い抜き禁止、指定速度40kmの道路での出来事です。

昭和橋から右折して暫くしばらくすると国道129号線から降りてくる道との合流箇所があります。 

今日、その合流点の前を通った時に一台の白バイが下りてきました、この道で白バイって自分の中では珍しいなという感じです。

白バイが本線に入る前になるべく車間を空けたかったので、白バイを見た瞬間から加速をして、ミラーの端っこ追いやったんですけど、何やら白バイ君は車間を詰めてきています。

その時点での 車列は、こんな感じ

 クルマ < リトルカブ < クルマ <  < 白バイ 

なんか車間距離詰められて、この先の長い道をこのまま走るのが嫌だったので、自分は左ウィンカーを点灯させて、左側にある工場入口エスケープ。 白バイをやり過ごしてからの本線復帰、その間に白バイの後ろは数台のクルマが続いてます。

 クルマ < リトルカブ < クルマ  < 白バイ  < クルマ < クルマ < 

自分としては先行させた白バイがどこに行ったんだろと思いながらの走行。

左側にサークルKを通過、その先のゆるいS字コーナーを抜けた当たりで、
ふと左側をみると、赤灯回った白バイと空色のリトル君が。
注意だけで済んだのか、それとも即興サイン会になったのかは知りません。
 
この道は中型、大型のトラックとか40キロ以上の速度で普通に走っています。 
そして道幅はギリギリ。 後ろからクルマがきたら原付きでは必ず速度超過しますね。 
気づかなければロックオンされて、格好の餌食ですが、気づかなかったのかなぁ?? 

今日は帰りにも白バイを見かけましたので、注意したほうがいいです。




そんな出来事のあとは、途中で、タマゴを購入し、黄色いソフトクリームを食べて、
タマゴとソフトクリームを食べて休憩


投票場所に向かいます。

民◯党一派ではない人、政党に投票してきました。

今夜の開票速報が楽しみです。

0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。