このブログを検索

2022/04/10

C125でさくら🌸と新蕎麦を堪能

 県道64号線「やまびこ大橋」へ左折

いつもは直進して実家に向かいますが、今日はフリーなので左折して宮ヶ瀬方面へ行ってみましたが、鳥居原の駐車場は満車だったので入ることができませんでした。🌸を写真に収めてたあと、周辺を走って伊勢原方面に戻ることにします。 


 ちょうど昼時だったので、伊勢原に戻り山そばさんに立ち寄って見ようと、今年に入って数回来ているけど、いつも閉店したままだったので、今回もあまり期待はしてなかったが、やってました♪ 


やっぱりここにきたら「天ざる」でしょう。 相変わらず蕎麦の量が多いです。 カウンターに座ったので、作る時を見ていたんですが、蕎麦の量は"そばどんぶり"一杯を目安に盛り付けしているようです。 天ぷらは香ばしく、いろいろな具材が楽しめます。(新そばです)



自宅に戻ってから、N-BOXの修理。 というのは、右ドアの中間あたりを、車内から開けた時に、隣に置いてあった箱にこすってしまい、ひっかき傷がついてしまったんだよね。 更にそれをタッチアップで補修しようとしたら、失敗して広く目立つ感じになってしまったの。

まずはマニュキア用の除光液を綿棒に染み込ませて、タッチアップ塗装を剥がします。綺麗に剥がれるか心配だったけど、うまくいきました。 さらに、サンエイパール(時計風防用コンパウンド)で丹念に磨く。 全く目立たなくなり、再度タッチアップで慎重に補修。 なんとか修復完了。  





0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。