このブログを検索

2014/11/15

カブ110 燃費(寒くなると途端に悪化するね)

寒くなると途端に燃費に影響がでますね。

3分位ですが、暖気してから走らせているので、それも影響あるのでしょうけど。

燃料供給量を事細かく制御している、PGM-Fiなので当然燃費グラフも当然の如くこのようになりますな。



カブ90は、キャブレターで常に一定の供給量範囲ですから、グラフも平坦なアナログ的な波形を描いてます。 ここ2回位は両者あまり差がなくなったような感じなのですけど。

カブ110、プラグとエアフィルターを交換しなきゃ駄目かな。

ストップ&ゴーが少ない福岡から戻ってから、燃費は平均的に2〜3キロは下がった感じ。

あぁそれからフロントタイヤサイズを2.5にして、タフアップチューブを前後に入れたのものも少なからず影響しているのかな。

あとは自分が多少肥えたことも^^;

まぁ、言うほど燃費なんて気にしてないけど、記録を付けていると車両の調子が見て取れて面白いです。

昨日無くなった箱のキー止めネジは、ホームセンターでネジを買ってきて補修完了です。

それから、こんなものを買ってきました。

明日はこれでスポーク掃除をします。

5メートル



最寄り駅にはもうクリスマスツリーです


0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。