このブログを検索

2011/02/19

自宅の固定回線まだ繋がらず…

今朝、新しくISPになる予定のところへ電話して、開通までの日程を確認しようとしたのだが、どうやら取り次ぎ代理店の手違いで、未だに新しいISPへの申請手続きが通っていないようだ。

おかげで我が家は固定回線でのネットワーク環境が絶たれた状態が最低でも1週間は続く状況になっています。

モバイル環境での接続手段としては、WiMAXWS-027SHのルーター化があるが、それはどちらもモバイル機器なだけあって、リビング<>自室までWi-Fiの電波が届かない。

だから、WiMAXはリビングにあるMacBook Pro用として設置し、WS-027SHを自室内のそれに使うことになる。

WS-027SHのルーター化
もう一つの手段は、iPhoneのルーター化
USB接続がいい
PDANetを用いた接続方法。(ライセンスを購入しておけばポート80以外の通信もO.Kになる)
iPhone単体ですでに他のWi-Fi(例えばフリーなFonとか)に接続できていて、そこそこ通信ができる状態なら、一番下のUSB接続にすれば、USBで接続したMacBookもそのフリーなAPにぶら下げることができる。
iPhone3Gのパケットを使うことなく、しかもiPhoneの電池を気にしなくても相互に高スピードで使い続けることができるので、相乗りできるのは環境があるならお勧め。

だけど自室にはフリーなFONの電波が見えたり見えなかったりと不安定なので、一番上の「WiFi HotSpot」で3Gを使ったAdHoc通信をさせることになる。

WS027SHはパケット代金はかからないけど遅いPHS。ソフトバンク3Gの通信は定額上限なので、建前上は料金面は気にしなくてもいいんだけど総量規制に引っかかると厄介だし。

はやく固定回線への切り替えを進めてもらうしかない。

<追記>

2011年2月1日 ~ 2011年2月19日

合計金額4,200円

通話料 ホワイトプラン140円
 割引 ホワイト家族24-140円
定額料 パケットし放題フラット専用パケット定額4,200円
通信料 S!メール(MMS)@0.08円856円
通信料 S!メール(MMS)(無料分)@0円0円
通信料 PCダイレクト@0.08円450,387
通信料 メール(SMS)0円
割 引 パケットし放題フラット専用パケット定額 対象通信分-451,243円

0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。