このブログを検索

2011/02/18

アップル製品シリアル番号からの逆引き

シリアル番号から個体識別をする方法。

<ここのサイト>にアクセスして上部緑色のテキストフィールドに11桁のシリアル番号を入れることで詳細が表示される。

昨年のリリース時点で購入した自分のiPhone 4 の場合…

Model:     - iPhone 4 (32 GB Black)
Codename:     - "N90"
Build Country:     - Most likely China.
Build Year:     - Your Mac was built in 2010.
Build Week     - Your device was built in week 26 of that year (June).
Production Nr.:     - Your device was number 1655 to be built that week.
Source:     AppleSerialNumberInfo.com

なお、修理交換品の場合はシリアル先頭の2桁がアルファベットになっており、識別は不可能の模様。

家に戻ったらWi-Fi接続に問題のある1台と、交換される前の1台のシリアル番号を入れてみようと思う。

<追記>

両方とも2011年4週に製造されたものでした。

S/N 82104DRXAnn (1...2011 、 04...第4週)


付近のSerial番号のiPhoneは同じ症状の可能性があるのでは??

Model: - iPhone 4 (16 GB Black)
Codename: - "N90"
Build Country: - Most likely China.
Build Year: - We could not verify the build year of this machine.
Build Week - Your device was built in week 4 of that year (January).
Production Nr.: - Your device was number 1765 to be built that week.

もう一台の方は明日、アップルに連絡します。

2 件のコメント:

  1. 私のは、
    built in week 3 of that year (January)

    でした(^^)。

    ちょっと安心?

    返信削除
  2. こんにちは。困ったものですよ~

    4週目にいったい何があったのでしょうかねぇ。
    (`ヘ´) プンプン。

    交換された機種は3週目だったので大丈夫だと思いますよ。

    というか駄目なら使い物にならないレベルなのですぐに分かると思います。

    返信削除

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。