このブログを検索

2014/03/02

カブ90:リアサスペンション-2/2

取り敢えずカブ90純正色で塗装したサスペンションが用意できたので、さっそく交換してみた。

まずは今までのを取り外し

新しいのを取り付けました。


色合いが若干違うけど、まぁ気にしない、気にしない。

生憎今日は雨なので試走はお預けですが、センタースタンドから降ろした時点でもう、全然違います。

雨が止んだら走ってこよう。



そうそう、この前買ってきた100円時計ですけど、翌日の雨であっというまに機能停止しちゃいました。 
で、これと同じで色違いの物をもう一個買ってあったので、今回はこの時計裏面全体と、サイド、トップのボタン部分に対して、木工用ボンドを塗って簡易防水を仕掛けてみた。
乾くと透明になるからね。 早速今日の雨の中取り付けてきたけど、どうなることやら。



ついでにフロントキャリアが寂しいので、小物を付けてみた。 メガネ入れ^^; 


リアサスペンション交換後、走ってみると
リアの車高が高いまま維持されているので(乗車時に沈み込みが少なくなったので)、
足付きの感覚が全然違います。 
走りだしの トルクの伝わりもよくなって運転しやすくなりました。  純正品 侮りがたしです。

0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。