このブログを検索

2014/03/08

相模大野~愛川~宮ヶ瀬~ヤビツ峠~秦野~相模大野

いい天気でした。 ここのところ天気悪くてストレス発散できなくてねぇ。


家族から卵の買い出しを依頼されたので、これ幸いと北里大付近にある卵屋さんによって、そのまま遠出です。

実家によって、おみやげの卵を渡してから宮ヶ瀬に向かいますが、

その前に第二の目的地 オギノパン

#それにしても、ここも相模原市で政令指定都市とはね 強引過ぎない? 道の向こうは町なのに。。。

これは あんぱん。
あげぱんも食べてきたよ


宮ヶ瀬へのアプローチへは最初、鳥居原方面から行ってみたんですがトンネル前で完全通行止めでした。 
この時、奥のトンネルから視線を感じたのだが…

宮ヶ瀬には、実家方面(旧県警グラウンド)からアプローチ。 

そのままヤビツ峠方面へ向かいますよ。

まるで雪国?って感じの景色を楽しみながら順調に登って行くと…
綺麗でした キャンプしに来たいです


でました!これです↓

アイスバーン

でも、そこはカブ。 リアに荷重をかけ気味にしてハンドルは軽く触る程度にして乗り越えます。

峠を越えて、到着したのが第三の目的地である、豆腐屋さん 



あとは246を使って相模大野までもどってきました。

疲れた〜 でもカブ90でのんびり走るのって楽しい!


<番外編>
ヤビツ峠に向かい途中で、こんな看板ありましたよ 






ところで、宮ヶ瀬からヤビツ峠への入り口も、秦野への出口も通行止めと書かれていたような…どうりで誰もすれ違わないわけだ ^^;


0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。