このブログを検索

2016/02/29

電気・ネット・電話・ガス…

嫁さんが使っているiPhone 5Sの調子がいまいち悪いようで、時折全く起動できなくなったりしてます。 このiPhone、Appleから直接買ったフリー版なので、キャリアの契約年とは関係ない。
 
SoftBankとは来年4月までの契約で、この番号は、iPadの端末代金の支払がまだ残っているのでこのタイミングでのキャリア移動は自分に取っては得策じゃない。
最悪、俺のiPhone6 と交換しておくという手もあるし、余程ダメならiPhone4Sまで戻すという最後の手段もある。1年後にはSIMフリーなiPhone5Sが嫁と娘の2台が手元に戻ってくるわけだし。

あと、移転する新居に光ファイバーを引くのに立会工事が必要になるわけで、その工事費が2万位かかるようです。 今、我が家はフレッツ光で、プロバイダーが何故かYahoo!なんですが、これをそのまま移転させるだけだと、工事費まるっとかかってしまう。

キャリア系のセット売に加入すると、工事費無料になるんだけど、なんかすっごく怪しいんだよね、特にSoftBankの場合は。 
例によって小さい文字で注意書きがいっぱいあるから、おいそれとは加入できない。 
それに最近SoftBankの代理店らしきとこから、頻繁に電話かかってくるでしょ〜、もうそれだけで怪しいんだって。

auっていう選択肢もあるんだけど、W-CDMAじゃないし、それにiPhone5の頃の通話中にはデータ通信ができないという、iPhone5の頃のイメージがわるくてなぁ。J-COMとつるんでいるから自宅を全部J-COMでまとめるならそれなりにメリットはあるんだけどね。

まぁ、そういう意味でもやっぱりdocomoかな。




0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。