このブログを検索

2018/04/30

4月28日:寿司屋とカレー


大型連休の前半は本日で終了でそして2018年4月も終わりです。


<4月28日>
今日からキャンプ!と思っていたけど、娘は大学のサークルでいなくて、妻は休みということなので久しぶりにお食事に行ってきました。 場所は行き慣れた場所なんですけど、娘がいると一気に候補ランクから下がるお寿司屋さんです。 

電車の中からEPARKを使って順番待ちにエントリーしたけど、優先予約という枠があるようで、そちらを使ったほうがいいそうです。 

梅ヶ丘にあります

我が家では定番コースです
これで1人前、その他にカニ味噌サラダ、茶碗蒸しが付いてきました。 これで2千円ですから。 それにイワシの刺し身と、鯖の棒鮨を1人前(8貫)を注文して大満足なランチでした。 願わくば刺し身と日本酒等でゆっくりとお話のできる時間を持って締めに軽く好みの握りでとなるのでしょうが、まぁそれはまた別な機会に。

帰りにヨドバシカメラによって、前々から必要と思っていた除湿機を購入して、配送手配を。

夜ご飯は、「横須賀海軍カレー」実家から貰ってあったものを作りましたが、これ結構美味しい! 気に入りました。


初日はお終いです。








2018/04/25

水戸に行こうかな

GWですが、部員のみんなは1,2と休みをとって長期休暇! 

いいですねぇ

お金貯めなきゃいけないので、あまり無駄使いはできない状況だけど、
期末で臨時収入も入るので、4月28日、29日、30日と、どこかにいってみようかな。

こんなのどうかな

どちらも予約は不要だから、一応目安としてのルート設定だけど。


2018/04/22

相模原市立博物館でプラネタリウム


プラネタリウムは如何でしょう。どんな時も決して消えることのない -無窮の煌めき。満点の星々があなたをお待ちしております。

今日C90DXのオイル交換をして、サイゼリアで昼飯食べて、バイク屋さんで自賠責保険4年継続手続きと、C125のお話をして。

それから、相模原市立博物館に行ってきました。

記憶が正しければ、昔、町田のとあるビルの屋上にプラネタリウムがあった筈で、デートのイベントとして行った記憶があるんだけど、記憶あってるかな? と思ってグーグル先生に聞いてみたら、君記憶力いいね と褒められました。

町田東急ツインズ(旧 東急百貨店まちだ店)屋上にあるプラネタリウム「東急まちだスターホール」は、3月末をもって28年間の歴史に幕を下ろす。3月中は最後の3本の番組を投影している。閉館間際は混雑が予想されるので、最後に観ておきたいという方はお早めに。

そうなんだよね、町田に勤めていたから数回行ったもの。 ここで使われていた投影機はアナログ式で今となっては貴重なものなんでしょう、今はどこにあるんでしょうかね。 もっと見ておけば良かったよ。


そんなプラネタリウム、相模原市立博物館で投影しているので、行きました。

14:30からの投影開始で結構人が来ているんですよね、これにはちょっと驚きました。 

そもそも視力が悪くて星空を見上げてもボヤケて見えるんでね、次第見上げることも忘れてしまった自分には、プラネタリウム位しか楽しめません。

また来ようと思います。


このクマ
どっかで見たことがあるような無いような

投影機はデジタル式
五藤工学研究科さんのHPに、同博物館への納入とあります。

駐輪場もちゃんとあります
(株)五藤光学研究所さんのHPによれば、町田東急に使われていた投影機は、"G104si"という機種らしく、それと同じものを使っていて現在も営業しているプラネタリウムを探してみると…
まちだ東急百貨店スターホール(閉館)

新宿区立教育センター
東大和市立郷土博物館
ベネッセ・スター・ドーム →カブでいけば30分で到着するじゃん。 

C90DX:スタンプラリー by ゆるきゃん△

 TVアニメを見て登場した場所とかを巡ってみることを聖地巡礼とか言うらしいが、聖地巡礼を目的にして行くようなことはしません。 行った先で偶然見かけたポスターがそうだったというだけです。


 実家に向かう途中「卵菓屋」で黄色いソフトクリーム(M)を買って、向かいのバス停裏にあるベンチでまったり。 花が綺麗に咲いてます。 実は昨日、道志みちから脇道に入った滝の景勝地付近で、コーヒーを飲んだ時に新品デビューしたばかりのZippoライターを置き忘れてきたのに家に帰ってから気が付きまして、それを回収に行くんですよ! あんなところ人が来るとは思えない道なので、のんびりしているわけです。



 チェックポイント到着です、ちゃんとライターはありましたので、回収します。 さて、これからどうしよう(道志だけに)  紅椿の湯はすぐそこなのでそこに行こうか、ちなみに時間は9:50ですから… そうだ →




→というわけで、山梨市駅へ到着です 道志から県道24号線を通ってきましたが、眺めのいい峠道っです。(刹那的なライダーの税金の無駄使いに、救急隊のかたもいい迷惑でしょうけど) そうそう、山梨市駅です。 旨い「ほうとう」を食べよう!と思ってやってきました。 


ほうとう食べます! 場所はフルーツ公園に向かう交差点を曲がった先にある「歩成」 初めてです、ほうとう自体あまりいいイメージが無かったんですよ、なんでだろ? 

一人前1200円(税別)ですが、見てくださいこの量 野菜もいっぱい入っているし、なにより味噌の汁が旨い! "ほうとう"見直しました。また来ます。






フルーツ公園の駐輪場にカブを止めて、絶景思しき展望台へ行きます。 パンジーとか花壇には花がいっぱい。 遠くに見える富士山がいいですね! 



おぉ、これはこれは。娘と同じ名前のチアキちゃんがおりますよw 巨峰ソフトクリーム食べてきました。 ポスター見ているとスタンプラリーをやっているそうです! 場所は、①山梨市駅(さっき行った) ②フルーツ公園(ここ) ③ほったらかし温泉(これから行く) なんだコンプリートじゃないか(^o^)



ほったらかし温泉に到着です。 この角目のカブさん、前回も同じ場所に留まってましたよね〜 今回もお隣に失礼します。 前に来た時は「あっちの湯」に入ったので、今日は「こっちの湯」にします。 開業当時からのお湯だそうで、こじんまりしているけど、熱めの内湯があって気に入りました。 写真はないけど(撮影禁止)富士山眺めながら入る温泉はカブで延々と走ってきた疲れがどっと出てきます。 眠い!





ほったらかし温泉にある休憩所で眠って18:00位に帰ることにします。帰りに角目カブさんは居なかったですw 帰りは国道20号をひた走り夕食は〜


はい、とんかつです 特ロース定食 閉店間際の最後から一人前の客でした。 



自宅に到着したのは22時ごろ。 183キロの聖地巡りでした(っておい!)








カブ90での遠出について

そもそもカブ90がとっても楽しいバイクです、速度50キロ位までを維持できる遠出ならですが… ショートホイールベースなので小回りが効いて、キビキビした走りができます。逆にぴょこぴょこと落ち着かないピッチングが続くので、その点で疲れてしまうね。 一番キライな速度域が50〜60でなんか音と速度と挙動とのバランスが悪いので嫌い。 
60を超えるとエンジンも高回転になり直進性も安定度がでて、例えば「笹子トンネル」なんかは60~80辺りの速度で巡航できる。 

まぁ総じてJA07より巡航速度は10キロ低い感じかな。 やはり街乗り用です。

125の排気量になったらゆとりもできるでしょう、もう少しの辛抱です。

さて、今日は自賠責保険の切り替えに行ってきます、近所じゃないけどお店も決めました。 

ではでは

 




C90DX:山中湖ONE DAY⛺


(簡単に)戻れるうちは旅ではない なんて感じの言葉をとある女子校生が言ってましたが(「簡単に」というのは自分の解釈) カブでのんびりと走っているといろいろ考える時間ができて嫌なこととか納得できない出来事とか自分なりに咀嚼できたりする。 考えが行き詰まった時にふっとこんな↓景色が広がると、悩んでいた事自体すら忘れて、綺麗な景色を見入ってしまう。




スーパー早いバイクじゃないので、坂を登るのもタイミングと勢いが必要で、3速しかないギヤを旨く使い、一生懸命に登っている途中でこんな↓景色に出くわすと坂を登っている途中であることも忘れて、その場でストップして見入ってしまう。 


苦労して登りきった峠からの景色。 ここから先の下りは楽だよ。 楽な時間はあっという間に終わるんだけどね。 



山中湖のみさきキャンプ場 ゆるきゃん△のまだTV化されていない話には登場します。
 


176キロのディキャンプでした




スーパーカブ90 これで本格的に遠乗りしたのは今回が初めてかもしれない。(過去に箱根湯本まで行ったことあるけど遠出という距離ではないし) 明日も遠くに出かけるので感想は次に。








2018/04/04

年度末ツーリング計画


緊急動議
計画見直し!(キャンプ場やってねーし)
会社の年度末を迎える4月、毎年1日だけ有給を貰って2泊3日のツーリングキャンプに出かけています。 昨年は河津へいって湯治温泉三昧だったな




今回は〜このようなルートを計画中。 でも根性なしなので直近の天気予報で雨天なら迷わず中止です。
今回は〜


4月20日(月) 自宅〜別所温泉(約220km)

自宅から国道20号線若しくはそれに沿った道路で、信州の鎌倉たる上田鉄道の終着駅である「別所温泉」を目指します。 
別所温泉駅から上田鉄道に乗り上田駅を目指しますが、目的はこの5月に引退してしまう、丸窓の7200系電車に乗ることです。 決まっているのはそれだけです。
当然、温泉も入りますよ(3つの外湯めぐり

この日のキャンプ地は「別所温泉森林公園」内にあるキャンプ場を想定しているが、開園しているのか確認が必要なんだけど。 
〒386-8601 長野県上田市大手一丁目11番16号
電話番号:0268-23-5124
ファックス番号:0268-23-5982



4月21日(土) 別所温泉〜中禅寺湖(約180km)

国道145号線を通り、17号線を横切り国道120号線から奥日光湯元温泉を経由して中禅寺湖に向かいます。 国道145号線って昨年に山田温泉に行った時に通った道だよな、今度は逆方面に向かうのか。 

この日のキャンプ値は前々から行こうと思っていた「菖蒲ヶ浜キャンプ場」です。


4月22日(日) 菖蒲ヶ浜キャンプ場〜自宅(約190km)

わたらせ渓谷鐵道にそって国道122号線で伊勢崎方面に向かい、17号線に合流して東松山、鶴ヶ島、入間…と生活臭が戻ってくるコースです。 ちょっと後半つまらないので秩父方面まで足を伸ばしてみるのもいいかも。



同行車はJa07の後を受け持っている、1998年製のスーパーカブ90DXです。
テント、シュラフ、焚き火台、アルコールストーブなど持っていき、途中の湧水を使ってコーヒー飲むくらいで、自炊はしないキャンプです。 

まだ寒いだろうからイージスのツナギを寝間着にして、バイカーズを積み、冬装備で行きます。


2018/04/02

入学式です


昨日は娘の入学式 

総合大学だけあって入学生数3千人近くとかものすごい人でした。

でもね医学部は105人だけ。

まぁそんなもんでしょう。

大学生として湘南校舎に通うのは秋まで(大学生気分は秋までの半年だけ)

みんな学校に通う目的ははっきりしているので思想はシンプル。

この先、どうなるのかな。


会社にも新入社員がやってきたし、組織変更も行われて、少しだけ気分も変わって4月を迎えました。  でも、うちの会社は5月が新年度なのです、もう数字も動かないし期末に向けた仕掛りを仕上げて正月休みに相当するGWに備えましょう。 連休だ!