このブログを検索

2021/05/26

C90DXの燃費とオイル交換 タイヤも買ったぞ

   新しい職場環境(担当部署の変更)になったがなんとか馴染んできたって感じで前回の更新が5月6日で20日ぶりの更新。 

 まずは「快活クラブ」への出入りを始めたということ。 主に週末なんだけど自宅近くにある快活クラブのマッサージチェアルームを使ってエロい動画を観ながらマッサージをしてゆっくりする…というのがここ2週間位続いている。 近く実行したいと思っているキャンプではない遠出を見据えた下見を兼ねていたんだけど、手頃な価格で利用できるのでちょっと癖になりつつあるな。

C90DXのオイル交換

 ギヤの入りが悪くなってきたのでオイル交換(33960km) 

C90DXの燃費

 燃費も安定しており特に不具合無し。 平均して55km/Lなのです、246号線を周囲のクルマに合わせたスピードで走ってこの燃費なら文句なしです。


C90DXで一番ストレス無しで走れる速度が50km〜60km位ですが、246号線だとそれ以上の速度域なのですよ。 C125だと楽勝なんですがC90DXだとちょっと頑張ってるかな〜って感じ。 急いで会社に行く必要はないので、ホントはもっとゆっくり走りたいんですよ。 明日は端っこをコソッと走ってみようかな。

C90DXのタイヤ購入

 ダイヤサイドのひび割れが目立つようになってきたので、F/Rともに交換することにした。 



タイヤはMICHELIN ミシュラン 2.50-17 CITY PRO 前後合わせてこの価格。



--------------------------------------------

小計 4,976(円)
消費税 496(円)
送料 0(円)
手数料  0(円)
ポイント利用 ▲5,472(円)
--------------------------------------------
今週中に配達されてくるので週末はタイヤ交換だ。



QUAD LOCK 

 C125に装着しているのが壊れてしまったので、その補修用に一番安いものを中古で購入。
メルカリポイント使ったので持ち出しは0円♪

この黒いパーツだけ売ってないのかねぇ! 

お安く手に入れたのでこれを外して移設する



その他

最近、面白いと思っているアニメ


アニメ・スーパーカブは流すように観ています。


2021/05/06

C125 燃費メモ

  ガソリンメーターの■が点滅してからもしつこく走っていたら、195キロまで距離を伸ばしていました。 

C125のガソリンタンクは3.7リッターでしょ、■点滅の状態で満タン給油で2.8リッター入ったので、この時点でタンク内にはまだ約1リットル弱残っていることになるから、約230~240キロは大丈夫ってことか。(精神的にはよろしくないけどねぇ)

平均燃費で60km/Lで3.5リッター消費したとして、210キロ以上は走れるってことですなぁ。


このアプリで記録をつけてからの自己ベスト更新です。


2021/05/05

はこね金太郎ライン~宮ノ下で温泉

 2021/05/05はゴールデンウィーク最終日…

 昨日からInstagramのフォロアーさん(しかも複数名)が、「はこね金太郎ライン」の写真を載せており、なんかいい感じの道だなって思ってね。 最終日の今日行って来た。


伊勢原から国道246号線を山北町付近まで走って、県道78号線に入りますと、矢倉沢~仙石原までの県道731号線への入り口があります。 それにしても風が強くて、とにかく寒い! 

道は基本的にセンターラインなしの相互通行、できたばかりだから道路はいいけど…慣れるまではちょっと危険の匂いがする道だな。 タイトなコーナー、細い道、アベレージの低い速度域ということでスーパーカブ向きではあります。

それと、フロントブレーキの感覚がとっても良くて指先の微妙な力加減がそのまま効き具合に反映されて、コーナーのアプローチがとっても楽しい♪ (けどむっちゃ寒い)

仙石原に到着して、真っ先にセブンイレブンに立ち寄り、トイレ休憩。 そしてホットコーヒーを飲んで、強羅を目指すよ。


お昼ごはんは、強羅にある「餃子センター」ってところ。 ちょうどお昼の時間帯だったので少し混んでいたけど、お一人様、カウンター席でOKなので程なくご案内。

メニューにはいろいろは種類の餃子が書かれているけど、初訪問なのでまずはスタンダードな箱根餃子を定食でオーダーしてみた。

羽つきのちょっとおもしろい包み方の餃子、見るからに美味しそうです。

ツインリンクもてぎに行ったときに、餃子を売りにしている地方都市で食べたやつより断然美味しい! これならリピートありだと思ったぞ。 今度は水餃子も食べてみたいな。


その後、宮ノ下付近まででて13時になるまで時間調整して、温泉で冷えた体を温めて帰りましょう。



場所は「太閤湯」実はここも初めて訪れる場所です。 GoogleMapに☆マークで記録されていたから以前検索して行きたい場所にしておいたんだろうな。 入湯料500円、休憩所はありませんので素朴にお風呂だけを楽しむ場所ですが、ゆっくり入れて気に入りましたぜ。



お風呂を出たらぽつぽつと雨が降ってきていました、本降りになる前に帰りましょう!

えっ?帰りの道は金太郎か? 嫌です•̀.̫•́✧ 1号線で帰りますよ。


帰宅後、チェーン張りの再調整とグリスアップをして、2021年のゴールデンウィークは終わりとなりました。


あとは、ホッピーでも飲んでゆっくり余韻を楽しみましょう♪


2021/05/02

C125 フロントブレーキのオーバーホール②

 

作業の折返し、ブレーキフルードの充填とエア抜き、そして全体の復元。

ハンドルカバー内部の配線を整理して、カウルの取り付け直しを行い、ちょっと試走してみた感じでは特に問題無しね。

今夜はブレーキレバーをタイラップで締めてそのままにしておきますよ。



一晩明けての2021/05/03、軽く近隣をツーリング。

ブレーキタッチはいよいよよくなっています、これでブレーキのオーバーホールは終了♪




2021/05/01

C125 フロントブレーキのオーバーホール①

 オーナーのやる気が満ち足りたので、午前中からフロントブレーキのオーバーホールをやることにした。 だけど午後からは家族で七沢温泉に行く予定があるんで、今日は取り外しと分解掃除までとして、組み立ては明日の午前中に引き続きゆっくりやるつもり。 


さて、まずは左右のミラーから外出して、スマホホルダー、シールドと進み、ブレーキフルードリザーバータンクに乗っかっているUSB充電器を見た時に、その色褪せ具合に絶句。 これも今回のリペア対象だね。 



正面エンブレムを外し、各所のネジを取り、カウルの爪を外し、正面左のフォークカバーを完全に外す。 

因みに今回のメニューは、フロントブレーキホースの交換を前提として、ブレーキキャリパーの分解をしてスライドピンの研磨、ピストンシールの確認、ブレーキパッドの確認、バックプレートの取り外し、各部グリースアップとなります。 


なのでブレーキホースにアクセスする為に、左側はカバーを外します。 

純正のブレーキホースを外す前に、フルードを抜き取りますが、この時は必ず水を手元に置きながらね。何かにかかってしまったら速攻で水をかけましょう!  

純正のホースを外す際にホースを留めているゴムのガイドはホースから剥ぎ取って再利用します

ハンドル側から先に本締めしてからカウルの中を通しキャリパーまで導く。 

フロントブレーキキャリパーを外して、スライドピンを抜き取り、パッドを外し、ピストンを外す。 ピストンを外す方法は空気圧^_^ SRX時代からずっとこれ。 SRXは対向4ポッドだったんで大変だったけどねぇ〜こいつはシングルなんで楽でいいや。 

昔、先輩から聞いた話「メンテナンスしてない高価なマルチポッドキャリパーより、メンテナンスしっかりやっているシングルキャリパーの方がフィーリングがいいな」 そうなんですよね〜♪ 逆に言えばメンテナンスバッチリのマルチポッド、モノブロックとかもう最高なんだよね。 

各部の清掃をして組み上げた時点で、今日は時間切れです。 



いそいそと片付けをして、続きは明日! 七沢温泉いってきます〜


というわけで

お昼は道中にある和風料理「おかめ」で天丼そばセット。 写真ないけどお蕎麦は緑色でした。


七沢温泉 
 アルカリ性のヌルヌル温泉 お風呂は浅めなのが惜しいです。 嫁っちと娘は気に入ったみたいなので、しばらくは通うことになりそう。 ここの休憩所で飲むドリップコーヒーは美味しかった。