このブログを検索

2013/09/23

iPhone4S + iOS7 + Gpp => docomo

iPhone4S(softbank解約済み)に、Gppの下駄を使用してUnlockさせてdocomoのSIMで使用していたのですが、iOS7がリリースされたの機会にGppの下駄を履いたままの状態でアップデートを行ってみた。(使っていたのはXperia-Zで契約したSIM) です。
今回は同じdocomoの別回線契約のSIMで使うのが目的です。

使用しいているのはこれ

キャリア別の更新まで適用したあとのiOS7ホーム画面は今までのイメージとがらっと変わってポップな感じになってます。 白いiPhone4Sになかなかマッチしているので気に入りました。 (iOSのベースバンドは5.0.00になっているようです)



さて、肝心の音声、データ通信ですが、音声通話に関しては全く問題無く出来ていますが3G通信(mopera.net)ができません。画面上は"3G"のアイコンは表示されるのですが、実際の通信はできないです。 どうやらグローバルIPアドレス獲得に失敗しているようです。

はてな? このSIMはAndroidな端末に入れるとSPモードもmopera経由も普通に使える筈なので(筈、というのはこの時手元に空きのAndroid端末が無くて過去の記憶から)問題があるとすればiPhone側ってことになる。
確認の為にXperia-Zに入っているSIMを入れてみると…ちゃんとデータ通信できますよ。


iPhone側には問題がないことが証明されたね。 ということはSIMの問題??
右がxperiaで使っているもの
確かに違いがある、これのせい? SIMの色はどちらも"赤"で、ピンクではありません。

左側のSIMはdocomoショップでFOMAから変更した時に提供されたもの。 右はXperia-Z購入時に付いてきたもの。 契約内容は双方とも、mopera-Uに加入済み。

GPPは左のSIMでは正しく動作しないのでしょうか?
→追記:非対応だと書かれてました(でも実際に音声通話はできますから、音声通話だけで使いたい人は逆に安心して使えるのかもw)


【動作未対応SIM】
au SIMカード 、SBプリペイドSIM、ドコモの青いSIM、一部ドコモのDN04カード、FOMAのDN02カード、b-mobile Fair、b-mobileSIM(イオン)、Biglobe 3G SIM、FOMAの緑SIM



iPhone4Sは今回のiOS7への更新で脱脱獄です。手元にある端末で唯一JBしてあるのはiPhone3GSだけになりましたよ。

"iPhone 5s"いいけど、折角"au版のiPhone 5"を一括0円でもらっているので、思案中です。

2013/09/22

近くのキャンプ場にいったけど…

近くのキャンプ場にいったけど人が多過ぎ! 

クルマで来ている家族連れがいっぱい、場所すらない状態で、あれなか家にいたほうが静かでいい。

ということで出掛けはしたけど戻ってきちゃいました。

いいところ行きすぎてるのかも
(´・ω・`)

2013/09/20

しまなみ海道 キャンプ (まとめ)

13日(金)に出発した今回のツーリング、全走行距離は679km

初日はフェリーなので除外して、3日間平均で1日226kmの走行です。

燃費記録によればこのツーリング中の燃費は、77.5km/L なので

消費燃料は8.8リッター(ガソリン代1420円位か)

購入1年半で、ODDメーターは8005kmを示しています。

パンクトラブルも無く、耐久レースが無事に終わったという感じ。

もう少し目的地を絞って現地でのんびりするキャンプツーリングにしないとね。



それにしても「しまなみ海道」は最高だったな、もう一度快晴の日に行きたい。

でも、正直いってかなり遠いから、疲労を最小限にするため往復フェリー利用として、
現地で2泊することを考えると、5日は休みが無いと無理ですわ。

1日目  勤務終了後に小倉からフェリー (船内泊)
2日目  終日現地 テント泊
3日目  終日現地 テント泊
4日目  17:30位に撤収  松山港からフェリー (船内泊)
5日目  小倉港から直接出勤 or お休み

10月11,12,13,14日あたりで行きたいよな~(また雨かな)


それから今回はパンクトラブルなかったけど、もしパンクしてたと思うとちょっとね。

事故を除けば、その場から動けなくなるトラブルの筆頭ですから (今時、エンジンが壊れることはまずないし)

工具も一通りそろえておかなきゃ。



2013/09/18

しまなみ海道 キャンプ その3

2013/09/16(月)

別府温泉から湯布院経由で帰路につく途中で、下見を兼ねて立ち寄ったのが

別府市営 志高湖キャンプ場


湖畔のキャンプ場

家族連れがいっぱいでした

ここなら自宅から3時間くらいで到着

11:00を境に入れ替えがあるようで、この日は強風だったけど大勢のファミリーがキャンプを楽しんでいました。 無料じゃないけど500円くらいなのでここも今度きてみたいです。

さて、その後帰宅と思ったのですが、今日はホンダの熊本製作所で「カフェカブ九州」が開かれているはずなので、ちょっと立ち寄ってみることにしました(事前予約してないから場所の確認だけ)

やまなみハイウェイを通り、ミルクロードを通り、到着したのが15:00くらい。

のんびり走ってそこから帰宅。








最後はいつもの二日市温泉で疲れを癒して、家に到着したのが20:00くらいでした。





今回のキャンプツーリング、無駄に走り回ったきがしており、最後の熊本経由は疲れただけでまったく余計でした。  距離は走らず現地でのんびりしたり、周辺観光を充実させたりした方がいいな。
それにしても、見近島はとってもいいところです、来年の夏にもう一度行きたいですね、できれば誰か他の人と。

全走行距離とかデータまとまっていないのであとで追記しなきゃ。







2013/09/17

しまなみ海道 キャンプ その2

2013/09/14(土)  見近島でキャンプ

既にお天道様は西の島々の向こう側に落ちかけたころ、見近島に到着です。
このテントを張るのは現場で2回目、練習入れて3回目なので、手慣れたものです!と言いたいところでしたが、流石に暗くなってくるとフライシートの向きが判別できなくて、あたふたしちゃいまして張り終わった頃にはすっかりの闇。  しかも途中から雨がパラパラと落ちだしてねぇ。
だから写真がありません。

今回は前回の教訓を生かして「蚊取り線香」を持ってきましたが、前回の教訓を忘れてサンダルを忘れてきました。  しかもなんとランタンも忘れてきてしまって、途中のホームセンターで買う羽目に・・・単四電池3本使うLEDのやつで我慢です。

着替えて、途中で仕入れたビールを飲みながら夜の海を眺める。 対岸にドックの灯り、そうこうしているうちに旅疲れか眠くなってきます。

あいにく、台風が来ており夜半過ぎから本格的に雨が降り出してきました。 かなりの降雨です。

明日はどうしよう、なんでいつも雨なんだよ~と考えているうちに眠りにつきましたとさ。


===

2013/09/15(日) 見近島から



雨はまだ降っていますよ。
テントを張った場所はこんな感じで、写真は海を背にしています。

水場に顔を洗いに出かけると、お隣にいたPCXの方が既に撤収作業を始めています。 ご挨拶をして、彼の撤収作業を見て、こちらも途方に暮れておりました。

そのPCXさんのとなりにいた、タイカブの方と、管理棟の方からやってきたハンターカブの方としばらくお話です。 なにげに数時間は話こんでいました。

選択肢は3つ。

  1. ここでもう一泊して、明日尾道方面に抜けてから本州をひた走る。
  2. 今日夜の小倉行きフェリーを利用する。
  3. 松山に戻り佐多岬に向かい、三崎港から「国道四九フェリー」にのる。 その後別府で宿泊して翌日帰る(過去に通ったルート)

話し込んでいる間に、雨も小降りになってきたので思い切ってこちらも撤収作業に入ります。 出した結論は3の大分周り。

12:00 見近島を出発。

またまた海岸線を走り雨のメロディーラインを通ります。 前回と違うのはガソリンが満タンになっていること。 そしてリアに荷物満載だっていること。





佐多岬(三崎港)に16:50頃に到着




17:30のフェリーで大分に到着。 もう日は落ち、雨は降っているので写真ありません!
さらに走り、カプセルホテル グロリアにて 別府温泉につかり爆睡。


※今、考えてみれば・・・案1の方法がよかったかも。

しまなみ海道 キャンプ その1

思いつきツーリングといいつつ昨年の計画時を上回るルートになってしまった。


<9月14日(土)>
自宅を18:00過ぎに出発して、小倉港を目指す。 フェリーの予約はしていないので乗船できなかった場合は、諦めて帰ろうと考えていました。
21:00頃に小倉港に到着して、乗船できるか確認したら、二等寝台ならOKとのことなので今回の旅は確定です。
早速船内の風呂に入り、軽い食事をして22:00の消灯で寝ます。

<9月15日(日)>
5:30頃に松山港に入港、希望すれば船内で7:00位まで寝てられるそうですが、バイクは船外に出さないといけないとのことなので、そのまま下船して、道後温泉本館に向かう。


実際の入浴は「椿の湯」と決めてたので、6:30のオープンを待っているあいだ本館周辺の見学。 駅前に坊ちゃん列車が止まっていたので、これは保管車両なんだとろうな~なんて思ったり。


道後温泉なかなかいい湯質をしています、体がとっても温まるし、湯船が深いのも気に入りましたが、なんと言ってもこちら別館は地元衆が普通に入浴しにきている感じがとってもいいです。
体にカラープリントした人もいたりしていますが、まぁいいんじゃないでしょうか。

風呂に入って休憩したら、松山市内を走る路面電車に乗って、「坂の上の雲ミュージアム」へ。
NHKで放送していたドラマ「坂の上の雲」を見て感動した人なら絶対に行くべき場所ですね。


大街道駅という場所で降りたのですが、なんと同じ路線を先ほど道後温泉の駅前で見た「坊ちゃん列車」が走ってきました。 あれば車両基地だったのね(汗)

一通りの市内散策をした後は、道後温泉に戻って一路「しまなみ海道」を目指します。

道後温泉から、国道317号線を通り今治市へ向かい、ついに「しまなみ海道」に到着。




「しまなみ海道」は自動車、大型バイク用のいわゆる高速道路と、自転車、原付バイク用のそれとに分かれてます。  もちろんカブ110は後者のほう。

車、大型バイクは一気に走り抜けるだけなのでつまらないでしょうね~ 、こちらのんびり景色を眺めながら、時には停車して写真撮影したりで、最高の場所です。




(尾道は遠かった)
いや、実はもっと近いと思っていたのですが、島々を巡る原付道路なので橋と橋の間がかなり距離があります。 これは甘く見ていました。 もっと早く来ないと日暮れまでにはキャンプ場に戻ってこれないです。  というわけで、尾道市には入りましたが尾道をゆっくり見て歩くことはできませんでした。これはまたの機会にお預けですな。
今回は因島(尾道市)にある、海沿いのお店で「尾道ラーメン」を食べましたが、それでも旨い!


(見近島キャンプ場)
多田羅温泉に立ち寄り風呂入ってから見近島に向かいます。




■全行程距離 大凡780km!


大きな地図で見る

2013/09/16

まずは無事に帰還報告

金曜の夜から出かけたキャンプツーリング。 台風、知り合った方々いろいろありました。 途中で危ない場面も2回程ありましたが、まずは無事に帰還です。

今日は疲れたのでこれ以上は無理、後日まとめアップします。


2013/09/13

松山巡り 一年越しの再開

昨年、小倉に向かう途中でのiPhone4S落車事故でドタキャンした松山巡り。その後、小倉〜松山間のフェリー運休などにより実現を諦めていたのですが、昨今フェリーも再開され、今回思いつくままに予約なし乗船してしまいました。 明日の朝05:00には松山港に到着します。




2013/09/12

カブ110 天草〜雲仙を巡る旅 計画編

土曜の早朝に出発として、次のようなルートでツーリングを考えてみた。 
1泊2日の予定だけど、テント持参でいくので場合によっては延泊あり。
ルートは右回りで、なるべく国道3号線を避けて走ります。 
途中でフェリーに1回乗ります。 


大きな地図で見る

<メモ>

最初の日はここに泊まる予定


若宮公園キャンプ場(熊本県)


場所:熊本県天草郡五和町御領大島
口之津港~30分~鬼池港



全工程436kmなので余裕あります、
あとは気ままに寄り道一人旅です。

2013/09/07

カブ110 キャンプ ツーリング 若杉楽園キャンプ場 <下見編>

今日も曇り空、いつ降りだしてもおかしくない感じだったけど「若杉楽園キャンプ場」の下見を兼ねて行ってみました。

走り出したら早速雨です。

途中で気力負けしそうになったけど、頑張って行ってみようと走り続けること1時間位、
若杉山に入ると細いワインディングロードで登る山頂にキャンプ場はありました。

途中、ナビが示した道路(どうみても遠回りなルートだけど)が路肩の土砂崩れで通行止めになってましたが、本来はここ通らない道だから。。

今日は誰もいませんでした、逆に誰もいないと夜はちっと寂しいかも。
でも、星とか綺麗にみれそうだよ。


グリーンエリアにテント貼るのかな?

この日は誰もいなかった

晴れていたらいい景色なんだろうな



記念写真



晴れることが確約された週末にきてゆっくりしたいです。 
近くに「若杉の湯」という施設もありましたから、お風呂もはいれそう。



ガソリン高騰


久し振りに給油した気がするんだけど、記録によると前回は8月20日だったのか。


レギュラーガソリン代がリッター161円って、クルマを日常的に使っている方々には厳しい状況が続きます。
ガソリン(とうか原油)はやがて枯渇する、ということを当然のように聞かされて育ってきてますから、疑う余地もなかったんだけど、本当にそうなのでしょうかね。

もうすぐ無くなると言われて30年以上経過していますよね?

なんかオイル資本の利権確保のプロパガンダのような気がしてきています。
そもそも原油が作られる仕組みさえ、本当のことはわかっていないというのが現状だとかで、我々は古代植物などの化石燃料ということを当然のように教え込まれただけの話のようです。

無限生成物という説もあるで、そうなると空気や海水と同様に原油そのものには価値なんか無くなってしまうわけで、利権的に困る人がいっぱいいるんでしょう。
だから仮にそうだとしても真実は隠されたまま。
シリア情勢が悪化すればさらなる値上げになるでしょう、レギュラー170円台ってのも遠い先の話しじゃなさそうで、嫌だね。

ところで、福岡は神奈川と比較してガソリン価格が高いのは何故なんでしょうか。

スーパー銭湯にて


今日の印象的な話題

  • docomoからiPhoneが発売との非公式報道…本当なら主要3社から出揃うことになるのですが、iPhoneに関するサービスではソフトバンクがやはりベストだった(今はAuを使っている)と感じている。 docomoでも1年位は満足なサービス展開はできないと思うのだが。
  • 「紅の豚」放送…ジブリ作品の中ではトップ3に入る位のお気に入りだけど、やはりTVではCMが入ってしまうからDVD/BDがいい。
  • 噂でカブ110(JA07)の中古価格が高値になっているという。 最後の日本製カブということでプレミア価格になっているとか。本当かね? リトルカブならまだ旧カブ仕様+日本製でカタログにあるのにさ。