このブログを検索

2022/09/25

【ゆっくり紀行】N-BOXで御用寿し 田名店へ

 


 実家のばあちゃんを連れて相模原は田名にある「御用寿し」で夕食をとることにしました。

ここのお店は基本的にテイクアウトな店なんですが、田名店だけは店内にカウンターがあり、食事をすることができます。

メニューも豊富だし、お値段がとってもリーズナブルなので我が家ではよく利用しているお店です。


相変わらず美味しいです、ご馳走様でした♪。


さて、
実家ではC90DXのエンジンをかけて、各部の点検を実施。 

N-BOXとC90DXのコンビもあと3ヶ月で終わりです。


なんだかんだといってC90DXが一番最後まで手元に残りそうな気がしています。


追記:2022/09/26

CIVIC e:HEV 5月に先行予約をいれてから、納車予定まで約半年。 

車両代金の支払いもその6ヶ月の間に少しずつ行ってきており、本日予定額を納め終わったので、納車を待つだけというステータスに変わった。 12月にクルマが入荷し、納車の準備等でやっぱり1月が色濃いだろう。

誰か私のN-BOXほしい方いませんかねぇ。。下取り価格以上、店頭販売価格未満でお売りします♪



2022/09/23

【N-BOX】オイル交換と【CIVIC】e:HEVの初試乗

N-BOXオイル交換

N-BOXのオイル交換警告表示が出ているので、本日ディーラーにてオイル交換を実施してもらってきた。 

走行距離40.897km

エンジンオイル ホンダ純正 3417円 - ▲1708円 =1709円 ここから更に500円引きで1209円。

順当にいけばこれがN-BOXにしてあげる最後のオイル交換になるハズ。

更に最後の安心点検を10月29日(土)に予約、その時にスタッドレスタイヤへの履き替えをやってもらう。

N-BOXの状態は

全くもって問題無しで、バッテリーも新車購入時から一度も交換していないし、タイヤも距離相応に減ってきているだけ。 燃費は17~19km/Lの間。 ボディーのヤレも感じられず、エンジンも絶好調。

それとディラーへ下取りする前に買い取り業者に見てもらう必要があると思っている。

CIVIC e:HEV 初試乗


N-BOXオイル交換の待ち時間を利用しCIVIC e:HEVの初走行をしてきた。

ディーラーでの試乗につきごく限られた短いルートでの試乗になるので、結論的には短すぎて「良くわからん」というのが正直な感想なんだけど、そんな中で感じた点をメモっておこう。

残念なことにクルマの状態としては、バッテリーがほとんど無いという状況でした。

  • 走りだして最初に感じたのはすっごい静かということ。 タイヤ数回展でわかりますよ。そこから時速50km位までEV走行していたけど「電欠」でエンジンが始動。
  • エンジンがかかったかはパワーフローメーターで確認しなきゃわからない程。
  • アクセルの微妙な操作にも機敏に反応するピックアップの良さ。
  • ハンドリングは重厚感の先にある繊細な感覚
  • ECONモードで十分だと思うパワー感
  • ステアリングのキレ角が狭い(N-BOX感覚ではかなり大回り)
  • 前方のクルマに近づきすぎて停車した時に、センターディスプレイに警告表示がされるが、その距離で止まっている間ずっとワーニング表示され続けている。(つまり信号が変わって前車が走り出すまで表示され続けている)
  • パワーモードにした時のアクティブサウンドコントロールって、AUDIOのスピーカー音量を0にしてたら聞こえないの? それともアクセルの踏み込みが足りなかったのか??
  • ブレーキはまったく問題なし
  • 減速セレクターも使いやすくて回生コントロールもやりやすい。

短時間ではこのくらいしかわからなかったです

あと、自分的に疑問に思っていたことを2つ確認してきた

  • Pレンジに入れた状態でアクセル踏むとエンジンはどうなる? → 何も反応しませんでした。 Nレンジではやるの忘れた。
  • BOSEサウンドの音質は? → 重低音が効いてコンサートホールにいるかのよう。静かな室内で好きな音楽を楽しめそう。
えっとですね、「今はガソリンだ、今はモーターだという意識しない、と言うかクルマのキャラ設定がモーターであることを隠したいような感じを受けました」

以下、雑談

CIVIC e:HEVの受注はそこそこ入っているようだが、私が1台目だそうだ。

Type-Rの受注数も多いそうですが、それはそれですごいですね。 メーカーには週に6台(月24台)しか発注できないので、店舗で抱えているバックオーダーリストが完全に発注済みになるのはまだまだ先。 発注が完了して半年以上のメーカー待ちリストに入るので、引き渡しできるのは更に先だとか。


ZR-Vも順調、FITはマイナーチェンジありでRSが追加されるそうですよ。

納車楽しみです~ 

ではでは


2022/09/21

台風被害! C125のバイクカバーが…



  2022/09/19夜の暴風雨の影響でC125のバイクカバーが途中から裂けて、翌朝みてみると輪っか状態になってC125がむき出しになっておりました。


実はちょっと少しだけ裂け目があって、テープで補修しなきゃな~と思っていた矢先のことですわ。 そこから裂け目が広がってしまった。


 やむなくアマゾンの過去注文履歴から同じものを再購入しようとしたけど、すでに販売されておらず、類似同品を買うことに。


バイクカバー


翌日到着です! 思っていたより厚手の生地でいいですね。 
これで2500円なら文句なしでしょう。



2022/09/19

【CIVIC】 ディーラー営業から電話あり 引き渡しは○○○だと

 


 ディーラーから電話をもらいました、私の「CIVIC e:HEV」 は12/16に神奈川に到着し、そこから納車に向けた準備を始めるので、早くて年末、確実なところでは予定通り冬季休暇明けの1月第2週と見ていていいとのこと。 


 軒並み納期がずれ込んでいるようで、仮に今このタイミングで「CIVIC e:HEV」を契約しても納期は2023年の夏ごろになるそうです。


 私のように現車も見ないうちに購入契約をした人への配車が終わるのが3月位で、それ以降の方はその分シフトして遅れていくという状況みたいです。

 これ2023年3月末で省エネ軽減税が終了しちゃいますから、税制面のご優待が無くなっちゃうよ。

ハイブリッド車・プラグインハイブリッド車の年税額に対し、燃費性能等や車種に応じて軽課されるグリーン化特例措置があります。このグリーン化特例措置の対象となる車は、令和3年4月1日から令和5年3月31日の適用期間中に新車新規登録を行い、燃費性能が燃費基準を達成している車または電気自動車等に限ります。


さてさて、

7月の発売から世間の話題も落ち着きをみせてきて、実際のところどうなの?話ができるようになってた。 シビックにしては高いとかいう話が当初から付きまとっていたけど、昨今はそんな話題をする人もいなくなった感あり。 なんてことをビッグマックを食べながら考えている私



心疾患からの社会復帰

心房細動、心不全



明日から今回の心疾患原因となっている職場復帰。 まずは来年4月まで続けることにします。


2022/09/18

【ゆっくり紀行】C125でヤビツ峠(裏から)

 


明日から天気も荒れ模様とのことなので、9月17日はC125で相模原方面に出向くちょっと遠回りなツーリングに出かけてきました。 リハビリ中の身でですが距離100キロ超えでも大丈夫でした。

お昼ご飯は、とんかつ赤城 ここに立ち寄るのも久しぶりです。 開店最初の入店はならず、第二波での着席になりましたが、相変わらず並びがすごいですねぇ。 お値段もちょっぴり値上げされてたかな?ロースカツ定食にして1400円でした。


その後、結構遠回りして宮ヶ瀬方面に向かい、愛甲郡清川村方面からのヤビツ峠(剣道70号、秦野清川線)を通って帰ることにします。


はっきりいって道は細いし、あまり楽しめる道路じゃない


このような道を…ひたすら走るだけ

延々と


ところどころ景色はいい場所があるけど、


道路下なので、降りていく気力はないな~


秦野市内に入ると、秦野 「護摩屋敷の水」があります
護摩屋敷とは、山伏がヌルデの木などを焚いて修行をするところ。
昔、修行に訪れた僧たちが、ここの水で身を清めたと伝えられることから、この名前がつきました。


秦野方面からのぼり、護摩屋敷の水を飲んで再び秦野方面へ帰るのがいいっすね。


2022/09/11

眼鏡市場でフレーム再利用でレンズ交換


 

今から5年位前に町田の商店街にある「眼鏡市場」で1本の眼鏡を作りましたが、その時から視力はかなり変化している感じなのでこの度新しい眼鏡を"2つ”作ることにします。

ひとつは運転時に使う「遠近両用眼鏡」と、仕事用の「中近両用眼鏡」です。

伊勢原店へ既存フレームを持ち込んでのレンズ交換ってできるのか?と思ってましたが、私のデータが店舗側のDBにあり、今回のレンズのみの交換も快く引き受けてくれました。

正直言って自分はメガネ市場で購入したことは忘れてましたわ。 店舗側から「以前、町田店で…」と言ってくれなきゃわからんかったです。

視力を検査してみると、やはり近視も乱視も進行しているらしく、今の眼鏡では見えにくくなっているのも当然のようです。 

今のフレームの耳あても新しいパーツに交換してもらい、鼻あても取り替えてくれました。

遠近両用の方は傷防止コートを、中近両用のほうはブルーライトカットを施してもらい9月21日にレンズが上がってくるようです。

1セット:13200円(レンズ+コーティング) 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

2022/09/23 受け取りに行ってきました。

 中近両用、遠近両方 ともにバッチリです。

 一緒に行った娘のメガネも調整してくれて、ケースまで頂いちゃいました。

 メガネ市場 過去の購入データもちゃんと合って、いいお店だと思ったよ。

2022/09/10

【カフェカブミーティング】エントリー C125


 

2022/09/10の11時から応募が始まってますんで、エントリーしておきました。

毎度の通り土曜日の部で応募。 今年から車両のマフラー側から撮影した写真を添付する必要があるそうですね。 

応募受付番号は30番台後半でしたが、これは暫定番号ね。 いずれにしても朝9時からの入場枠になるのは確実みたい。

正式に受理されたら更新します♪



2022/09/13
正式に受付が完了して、正規番号をもらいました。

C125でいく、最初(もしかしたら最後)のカフェカブミーティングになるかもしれませんので、楽しみです。


【CIVIC】 Type-Rも揃いFLシリーズ完成!

 CIVIC Type-Rも揃い11代目CIVIC(FLシリーズ)完成




カタログも揃いましたぜ。 自分のFL4も納車日程が近づいてきています。

9/23にディラーでe:HEV初試乗と、納車時点での装着オプションの最終選択をしてくる思っています。

「心房細動」悪化による手術で想定外の出費と会社を休むことになり、リアスポイラーの装着は納車後に持ち越しとします。

現時点で悩んでいるのはブラックエンブレム、ナンバー枠、ロックナット、ユーロホーンですが、どれも必須というものではないので半年点検とかのイベント毎に揃えていけばいいかな。



さてさて、

ZR-Vも詳細が判明。e:HEV+AWDで快適装備はCIVICで省かれたものがほぼ付いていているみたいで、もし買うならe:HEVのZグレード、マルーン内装、オプションもいろいろあるので、そうすると最終支払額は450万以上は確実。 

最安値モデル(ガソリン)なら300万以下の車両価格というので、ヒットして売れてくれるといいですね…いずれにしても自分の選択肢には無いモデル

ZR-Vの諸元から考察してみると、ZR-VはCIVICとほぼ同時期に開発がスタートしているはず、時系列的に見てもCIVICとは被って開発が進んでいる筈。だからベースとなったのは10th-CIVIC。ホイールベースは諸説あるんだけど2700mmより短いみたい。

11th-CIVICは開発過程でコストかけてホイールベースを+35mmと変更して、リアトレッドを+10mmしてきたが、ZR-Vは? デザイン面はベースラインを同じくしてこちらも同時並行で進んでいったはずだから、どちらをベースにしたとかいうものではなく、共通コンセプトをもとに両陣営の開発チームが形にしたというものだと思う。

第一印象は、CIVICの下にもう一層追加した2重構造のような感じで…外装色がブラックならカッコいいかも。


235 / 40 R18 91W

215 / 50 R17 91H

215 / 55 R16 93H



2022/09/08

【ゆっくり紀行】N-BOXで平塚漁港の食堂へ

 


今朝の体調も順調です。 心拍数正常、心電図も洞調律 少し咳が出ていますが生活に支障はありません。

さて、平塚漁港にあるその名の通りの「平塚漁港の食堂」へ嫁っちと娘と行ってみることにした。 カブではよく来る場所だけど拾は店内に入るのは自分も初めてなんですよ。


11時15分ころに到着、既に大勢の方が並んでいる状態でしたがそれほど待つことなく着席できました。



注文したのは、"鯵の刺し身定食"アジフライがついて刺し身数点をメインに構成された定食メニュー

限定何食という扱いのものでした
税込み2千円弱

肉厚の鯵がうまいです〜、アジフライに、刺し身、たたき それの周りには(すみません、聞いたけど覚えられませんでした)地物の魚。 味噌汁もいい味だしてますね、

お値段的にはひとり2000円位を見ておけは大丈夫ですが、それ以上の満足感はがあると思うよ。

駐車場は20台分はありましたが、既に満車に近かったです。


N-BOX 走行距離で4万キロを超えました。そろそろオイル交換の時期なんですけど、なんか最近燃費が悪くてリッター13キロ前後になってしまってます。 確かにエアコンはAutoで常時入れっぱなしではあるけど、昨年も同じような扱いだったのにね。 やはり通勤で使う頻度が下がったのが原因でしょうね。


2022/09/07

【ゆっくり紀行】リハビリ兼ねての短距離ツーリング C125

 


 8月31日に心疾患の手術を受けて9月2日に退院して、その後は自宅療養中の身分ですが、退院後数日の間ブレていた体調も昨日あたりから安定してきており、心拍数、心電図も正常を示し、咳も我慢できるレベルに収まってきた。 

8月31日以前の体調のことなんて思い出したくもないくらい。 なにせ心拍数160超えが続くと、座っているだけでも凄く疲れるのです。 こんな状態でこの先死ぬまでなんて耐えられない、と考えるだけで鬱気味になってしまい、会社は辞めよう、そしてこのまま引退しよう、バイクに乗ることすらも苦痛になっていた。 (それでも乗っていた日は気持ちを奮い立たせてっていう感じでした)

という状況が一変して、少しずつ気持ちと体調を正常系にもってきたいので、今日は短い距離でのリハビリ・ツーリング。

目指す場所は「日向渓谷」、自宅から往復で1時間以内、ついでに調理用の水も汲んでこようね。


雨が降りそうなので早めに出発


GIVI OUTBACK58の中に空きのペットボトルを積み込んでいきます。 スーパーの買い物かごにペットボトルを6本セットして、かごごとリア箱にセット

これは取水後の写真だけど、
こんな感じで買い物かご毎入りますよ

C125、久しぶりの火入れですが、セル一発でエンジン始動 さすがにインジェクションです♪、もう一台のC90DXではこうはいかないよ。


サルビアの花がきれいに咲いておりました

取水場所は以前の記事で紹介しているので割愛するけど、


こんな感じ ↓ マイナスイオンいっぱいの場所でしばらく深呼吸などして無事の生還を祝う。

日向渓谷の名水で検索すれば、画像付きでいろいろ出てきます

------------
湧水が流れる沢の砂防ダムの下部からの水を引き込んでいる

自分の取水が終わり、引き返そうとしていたところ、荷台に4リッターサイズのボトルを40本位積んだ軽トラックが入ってきました、あれ全部入れるの結構時間かかりそう。


帰りにもサルビアの花を前に記念写真


リハビリ兼ねての短距離ツーリングでしたが、少しずつ距離を伸ばして行こうと思います。 あいにく天気は気分とは反対に曇りがちのようですけど。

これならカフェカブにも応募して大丈夫そう。

ではでは