このブログを検索

2012/06/30

iPhone4S破損/ツーリングは中止(T_T)

昨夜、小倉港に向かう為に博多をたった直後、走行中のカブからiPhoneが落っこちて後続車に踏まれてアウト!

こっぱミジンコ

 フロント部分の全交換が必要な状態に・・・
幸いにもバックパネル部分には損傷は無しだから生き返る可能性は大いにあるけど。

この状態からホームボタンを長押しするとSiriが要件を聞いてくるし(T_T)

要のiPhone4Sが無くなった以上、ナビも無くなり、写真も取れないし・・・というわけで、
その場でフェリー会社に電話して乗船予約はキャンセル。

7月の大半は神奈川に戻っているので、今回の四国ツーリング計画の実行は8月以降に持ち越しです。

2012/06/26

スーパーカブ110 瀬戸内ぐるっとツーリング(計画)

スーパーカブ110 瀬戸内ぐるっとツーリング(計画) 

■2012/06/28
カーナビにセットされた立ち寄り場所候補は次の通り♪
  • しまなみ海道(ここに行くのがメインテーマ)
  • からさわのアイス(尾道)
  • 蔦ふじ or 朱華園のラーメン(尾道)
  • 昇福亭長江店((尾道)八朔大福)
  • 10円寿司
  • 千光寺
  • 松山城
  • 道後温泉
  • ぼっちゃん列車
  • 国道フェリー(行けたら)
  • 手打ち十段うどん バカ一代(行けたら)

ルート的には・・・
  1. 05:30 松山港~道後温泉 椿の湯~
  2. <ぼっちゃん列車>~松山市内散策~
  3. <ぼっちゃん列車>~道後温泉~
  4. しまなみ街道~(尾道)千光寺~
  5. お昼~お店いろいろ 
  6. この時点での時間によって、香川県まで行くかどうかを決めたい。
  7. 松山港 21:00

明日は会社が終わったらそのまま小倉港に向かう必要があるし、マフラー交換って今日中にやっとかないといけないのか。 時間なければそのままでいいや。


■2012/06/27
フェリーの往復予約完了。

ほぼ日帰り日程なので、ダイジェスト的な弾丸ツーリングではなく、
松山市内の観光~しまなみ海道~尾道観光に絞ったほうがよさそうだなぁ。

あ、そうだマフラーは純正を付けていくことにしよう。


■2012/06/26
 今週金曜日、21:55発の「小倉~松山」行きのフェリーに乗船して、四国ツーリングに行こうかと計画中。

このフェリーで松山へ

松山には土曜の5:00に到着なので、そこから 「しまなみ海道」を通って本州へ~瀬戸大橋を通って この部分は四国ゆき『宇高国道フェリー』だな。 
再び松山に戻るという環状ルート。 

土曜21:55の小倉行きで九州に帰るという往復フェリーを使う旅。


走行距離392キロ 所要時間10時間位か・・・
もう少し現地での訪問先を計画して、フェリーの予約をしようと思う。

2012/06/25

E39:太宰府〜横浜町田(東名高速)自走の旅

6月22日(金)の15:00頃に福岡の太宰府ICから九州自動車道に入り、一路東名高速道路の横浜町田ICを目指して、約1070kmに及ぶ距離を走破してきた。

BMW525i Highline E39(M54)


土曜の午前0時の時点で草津市まで走って、そこで3時間程仮眠をとる。


新東名高速に入って、浜松SAで2回目の仮眠を取って、横浜町田ICに到着したのが午前9:30頃。 

休憩時間も含めるとかなり時間がかかっているけど、実際の疲労度はそれ程でもなかった。

普段は時速90kmを目処にオートクルーズを設定して、追い抜きが必要な時はアクセルON、追い抜き完了でアクセルから足を離せば、そのまま90kmまで速度が落ちた時点で定常走行になるから、まったく疲れない。
ちょっと道路がクリアなら、このベースを100以上に設定しておけばいい。

燃費的には過去最高の14.3kmを記録。 満タン状態から出発して1回の給油でOK。

高速道路代は、夜間割引適用で10600円。

E39は本来こういうシチュエーションで使われるべきクルマなんだろうな、そのスタビリティの高さや100km以上での安心感は下手な電動アシストの入った最近のクルマと違って、リニアでとても安心感のある走りをしてくれる。

E39は実家に置いて、自分は飛行機で福岡に戻ってきているけど、7月6日には再び神奈川に戻り、E39の車検を取って来ようと思ってる。




2012/06/21

iPad2をabsinthe-win-2.0.4でJBするとFONに繋がらなくなる

iPad2をabsinthe-win-2.0.4でJBすると、FONに繋がらなくなる という問題が自分の環境で生じている。

接続先は、自宅にあるFonルーターなので、FON_FREE_INTERNETのESSIDをもつPublicなもの。 MyPlase側には接続可能っていうのも変な話。

absinthe-win-2.0.4を適用する前に、FON_FREE_INTERNETで接続できることを確認した状態なので間違いない。

まぁ、乱立していてまともに使えるのが少ない、SBMのWi-Fiスポットなんて接続に行かなくいいから、何も問題はないけど。




2012/06/19

iPhone3GSのベースバンドをダウングレード

以前、iPhone3GSのベースバンド(以降、BB)を、当時はまだUnlock対象外なバージョンに書き換えてしまうという大ポカをやらかしてから、一旦iPad用の06.15.00に差し替えて今まで使ってきた。

先程、最新のredsn0w 0.9.14b1ではBBのダウングレードが可能になっているとの情報を得て、こんな時間から奮闘開始。

まずは5.1.1のカスタムFWを作成して、BB以外はオリジナルの5.1.1に戻す。
次にredsn0w 0.9.14b1を使用して、downgread from ipad baseband というオプション選択でJB開始をすると、5.1.1のJBとBBの差し替えが可能になる。


ちゃんと05.13.04に戻ってる

ultrasn0w 1.2.7 での unlock もO.K

オリジナルに戻れてよかった(*^_^*)


2012/06/18

スーパーカブ110と雨


そういえば、今日の帰りに前を走っていたスクーター君が威勢よく右折する時に交差点中央のキャッツアイに乗り上げて、ずっ転んでいた。 その予想外のパフォーマンスに思わず( ´,_ゝ`)プッってしちゃったけど、無事でよかったね。
12/06/18 21:25

2012/06/16

2012/06/16 ☂

本格的に降ってますから、S.Cubではどこにも行けない。

かと言ってクルマで行きたい場所も無いわけで、

自宅でのんびり、NHK-FMでも聴いてましょ。

カバーかけるタイミングを逸した…

明日も☂か〜〜?

今月号の別冊モーターサイクリストはスーパーカブ特集だって。

Amazonから到着する予定

2012/06/13

Ping打つのすっごく面倒


痛いっ! スーパーカブ110

カブに乗ってて困ることがあります。



もう3度も経験しちゃって、とても痛い思いをしていることがありますよ。



原因は、ステップ!



固定のステップ!!

 

車両が止まる際に、右足でリアブレーキを調整しつつ、頃合いで左足を着地させる時に、完全に停車する距離を見計らって前の方に足を出すんだけど。
 その際に、ステップを避けるように出さないと、靴底の厚いツーリングブーツなんかを履いている時に、左足先が路面に引っかかり、そのままステップの間に挟まって、ギグっ!てなるの。


スリムなSRXなどに乗っていたのでね…


可倒式のステップならステップ自体が逃げてくれるので何とも無いことなんだけど、こいつはフレーム直付けの固定式。 挟まった足首はマジで痛い。



ブーツの先っちょは傷ついちゃうし。



このステップが可倒式なら文句なしのスーパーカブ110なんですがね…

iPhone /iPad のホーム画面


iPad2はこんな感じ




同じくiPhone 4Sは
 こんな感じ。 

Dockアイコンの数がiPad2は5つにして、iPhone 4Sは3つでセンターによく使うアイコンをフォルダーに入れている。 Dockのアイコンのエフェクトがノーマルとは違うのがポイントかな。

ステータスバーを透過にしたんだけど、文字が見えづらくなるのでこのくらいの透過率で処理してみた。

iPad2に至ってはDockを透過にする方法がわからんです。 

まぁ、でもこれでもいいかと。

2012/06/11

iOS6.0がリリースされる前に5.1.1に更新しておく必要あり!

 


仮に明日のWWDC2012でiOS6.0が発表され、すぐに使用可能な状態となった場合、
現行の5.1.1への更新ができなくなることになる。



GreenPois0n 今晩、WWDC2012の開始を待つ間に 残されたiPhone3GS , iPod(4th)を救い出さねば!

自宅にある5.0.1状態のiPhone4 は残念ながら間に合わないだろうから、当分5.0.1のままだ。

※2012/06/12※
いやー、全く急ぐ必要はありませんでした (^_^;)