このブログを検索

2016/07/03

RC倶楽部

 今日、親父の田舎である山形から「さくらんぼ」が届いたとの連絡を受けて、早々と取りに行ってきました。 その往復のできごと。

高田橋の愛川寄り交差点、自分は川沿いから走ってきて、交差点先頭で信号待ち中、前を横切って行ったのは、4発空冷の単車、車名も不明なスクーター、その後3台位のバイクで、全車二人乗り。 半キャップ、半袖、半ズボンね。 若いからね。
やがて信号が青になり、左折して坂を登る為に加速していったら、なにやら渋滞ししてて、先を見てみると渋滞の先頭、ゆるい右カーブ手前の直線末で、黒い物体が道を塞いでいるし。 あぁ誰かコケてるし、それもこんな直線で。 どうやら、先に見かけた名もないスクーター君です、運転手も動いていたから笑い話ですが、なんであんな所でコケたのか聞いてみたかったですね。 暑い中乙です。

実家では無事に「サクランボ」を頂き、あとカブのバッテリーチャージャーと、みょうがの苗木を持ち帰ってきました。 リアのボックス(今日はC90でした)に保冷剤と一緒に詰め込んで帰宅〜、それにしても暑い。 

実家への道すがらに’RC用のサーキットがあります、

SRT
場所は↓ですね。
ここね

ちょっと寄り道してみたら、やってるやってるRCレース。 
エンジン車両でしょうか? 速いですね〜いいなぁ。

 自分ももう一度やってみたいです。 もう一度っていうのは、まぁ電動ですが、会社の屋上、防水シートが敷き詰められているところをサーキット として、一日45分、週5日のレースを数年間、つまり会社がある日は余程の大雨、雪でない限り毎日ね。コースは防水シートですから雨が降ればよく滑ります、ホコリが多いと、これまたよくスリップします。コースにラバーが乗るととっても早く走れます。車両はワンメイクで、レギュレーションとして決めた改造範囲もメーカーの純正部品のみ。昼休みが終わるまでの45分で5周レースを繰り返し、途中バッテリーの交換は禁止。 参加台数はプロポのCh数まで。勝負積算して週末精算(?) 屋上防水シートでのコースで、微妙なアクセルワークとハンドルさばきを習得して、シビアなレースをしてきた我々は、地上のサーキットではグリップしすぎてつまらないねぇ、なんて言ってました。
その事務所も手狭になり移転、それからはちゃんとした会社を目指してきたので、そのような行為は禁止にはなってないけど、やらなくなりました。 若い人が入社してきたからね。 前は居室内のフリーアクセスの穴を一箇所だけ埋めないで、ゴルフのパター練習してたり、麻雀卓借りて麻雀したり、まぁ黎明期というのはどこもみな楽しいものです。

明日は電車で会社にいき、とめてあるC110で乗り帰ります、バッテリーをチャージしないとね。 




ではでは

0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。