このブログを検索

2014/05/05

カブ110 : 復活の日

長い間、修理入院をしていたカブ110が退院してきました。
ギヤセットとシフトフォークセットの交換となってます。
まだ店から自宅までの距離しか乗ってないのですが、エンジン始動直後の異音は消えており、シフト感も節度ある感じになりました。
メーカー保証2年間をギリギリまで使って、不満な点を修理してもらったから満足度は高いのですが…

1月に及ぶ入院で、リアキャリアの裏は錆が浮き、リアサスも錆が…。
そして、なぜか外されたリアBOXの取り付け位置がカブ乗りなら絶対にしない位置に合わせられてたり、グリップも外した?って感じで、バーエンドのウェイトネジ周りに傷入ってたり、クルクル回るようになってたり。

まぁこんなもんでしょう。

リハビリには少し時間を要しそうす。

メーカー保証期間も終わったので、これからは自分でメンテナンスしていきます。

2014/05/03

カブ110: 愛川町のお酒

いつも泊まり込みで実家に来る時に、こちらの酒屋で購入している日本酒、愛川町のお酒  酒名:昇龍蓬莱(しょうりゅうほうらい)、残草蓬莱(ざるそうほうらい) です。

とびきり美味しい!っていう訳じゃないと思いますが、土地の酒でタケノコの煮物とか最高ですからね。




燗酒がいいと聞いたので、明日はそれでやってみようと思ってますよ。

-----

カブ110の入院先から不在着信がありましたが、気がつくのが遅くてそのままになってます。  退院できるのか、はたまた何か別の問題でも発生したのかわかりませんが、いずれにしても明日です。

----
22:20 

この田舎町を通る国道412号線に珍走団が走ってます。珍には田舎が似合いますね。