1998年式スーパーカブ90DX 15年前の車両
![]() |
| 綺麗きれい |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
| シールは剥がしました |
![]() |
![]() |
| キャリアのステーが錆びてる |
![]() |
| ホルダーもちゃんと使えます |
![]() |
| マフラーも綺麗 |
![]() |
| チェーンケースの裏に錆あり |
![]() |
![]() |
| ここはタッチアップだね C90DX/PB-236M/PB236と記載されてます |
![]() |
| 満タンにしてきた |
![]() |
| メーターも問題無し |
![]() |
| 右ウィンカー手前(ここは要修繕) |
![]() |
| 左は大丈夫 |
![]() |
| エンブレムもOK |
![]() |
| 汚れ落としします |
![]() |
| (´ε`;)ウーン…、タッチアップだね |
![]() |
| 右カバー内も問題なし |
![]() |
| 左には工具と書類が入ってました チェーンケースは塗装しよう |
![]() |
| MADE IN JAPAN! |
![]() |
| 風防取ってスッキリ |
![]() |
| アイリス箱(暫定) |
心配していたより全然大丈夫。 粗捜しすればいろいろあるけどね。
それよりさ、ブレーキの取付角度が下過ぎて右手首が痛いのは内緒です
→(これが普通みたい)



























0 件のコメント:
コメントを投稿
注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。