スーパーカブ110 瀬戸内ぐるっとツーリング(計画)
■2012/06/28
カーナビにセットされた立ち寄り場所候補は次の通り♪- しまなみ海道(ここに行くのがメインテーマ)
- からさわのアイス(尾道)
- 蔦ふじ or 朱華園のラーメン(尾道)
- 昇福亭長江店((尾道)八朔大福)
- 10円寿司
- 千光寺
- 松山城
- 道後温泉
- ぼっちゃん列車
- 国道フェリー(行けたら)
- 手打ち十段うどん バカ一代(行けたら)
ルート的には・・・
- 05:30 松山港~道後温泉 椿の湯~
- <ぼっちゃん列車>~松山市内散策~
- <ぼっちゃん列車>~道後温泉~
- しまなみ街道~(尾道)千光寺~
- お昼~お店いろいろ
- この時点での時間によって、香川県まで行くかどうかを決めたい。
- 松山港 21:00
明日は会社が終わったらそのまま小倉港に向かう必要があるし、マフラー交換って今日中にやっとかないといけないのか。 時間なければそのままでいいや。
■2012/06/27
フェリーの往復予約完了。
ほぼ日帰り日程なので、ダイジェスト的な弾丸ツーリングではなく、
松山市内の観光~しまなみ海道~尾道観光に絞ったほうがよさそうだなぁ。
あ、そうだマフラーは純正を付けていくことにしよう。
■2012/06/26
今週金曜日、21:55発の
「小倉~松山」行きのフェリーに乗船して、四国ツーリングに行こうかと計画中。
 |
このフェリーで松山へ |
松山には土曜の5:00に到着なので、そこから 「しまなみ海道」を通って本州へ~
瀬戸大橋を通って この部分は
四国ゆき『宇高国道フェリー』だな。
再び松山に戻るという環状ルート。
土曜21:55の小倉行きで九州に帰るという往復フェリーを使う旅。
 |
走行距離392キロ 所要時間10時間位か・・・ |
もう少し現地での訪問先を計画して、フェリーの予約をしようと思う。