こんにちは、コージーです。
病院の後で電車を使い最寄り駅まで行って、そこから徒歩でディーラーへ。途中で昼ごはん食べて13時を少し回った頃に到着。
お店には、ZR-Vの試乗車とACORDがあったね、ACORDは珍しい。
我が家のCIVICはまだ奥にあるようです、コーヒー頂いて一通りの説明を受けて、装備品の確認。実写確認の後に受領書にサインをして遂に我が家のCIVICが走り出しました!
初日の今日は「econモード」で行きます。
以前、試乗した時はほんの数分だったのでよく分からなかったけど、ハイブリッドという事を全く意識させない作りになってて、エンジンとモーターの制御が素晴らしいです。
ブレーキも回生ブレーキだなんて、言われなきゃ分からない…いや、言われても分からないと思うくらい自然なフィーリングでコントロールしやすいです。
愛川町から宮ヶ瀬ダムを経由して清川村に通じる道路が自分のテストコース(ローカルな話ですみません)なんですが、早速そこへ向かいます(海老名SAはその後)下り坂での比較にきました。トンネル内のスピード抑制用の段差を乗り越えた時の収まりの良さは歴代トップ! 下りの連続コーナーもリアで転がる荷物📦が大袈裟に感じるほどの旋回性能の良さ。
但し流石に車幅が違いすぎてN-BOXと同じラインは走れないね。ということはコーナー旋回曲線は大きくなっているって事なのに脱出速度がまるで違う(下り坂の話)
アクセルオフ状態でハンドル操作だけで下り坂を走っていると、バッテリーはみるみる回復して、そこから先もほとんどがEV走行です。
その他気になった点を思いついたまま書くと。
運転席から見える視界でフロントウィンドウ中央部、丁度カーナビの裏側あたりの最下部が歪んで見えます。湾曲したガラス越しにみると歪んで見える、あの感じ。シートポジションの位置が低いからなのかもしれない。
車幅感覚も掴み易い、1800mmは過去に乗っていたE39と同じサイズなので違和感はないけど結構ギリまで寄せられる。
アダプティブドライビングビームって機能でハイビーム状態がデフォルトみたいになっているので、常にメーター内の青いランプが点灯しているので対向車は眩しくないのか心配になるが、大丈夫みたいだった。
夜の各種アンビエントライトアップはさすがに綺麗。パターンプロジェクターもかっこいいね。だけどインナードアハンドル&ドアポケットイルミネーションが…付いてない。→これお店の装着漏れでしたので初回点検の時に付けてくれるそうです。
ライセンスプーレートのベルリナブラックは着けて良かったな、白いボディーに黒い縁取りって〇〇見たいかな?って思ったけど悪がないね。HONDAの赤文字もワンポイント的で素敵だし、フロントナンバーの盗難防止ロックの先端にも小さいHマークが付いてて👍
待った以上に長い付き合いになるこのCIVICなので、今日はここまで。
まだノーマルモードもスポーツモードも試してないですが、ステップシフトを経験できる道路なんて市街地じゃ無いんじゃないかって思えるくらい速いし、速度注意なクルマだな。 レーダー探知機必須かも…
0 件のコメント:
コメントを投稿
注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。