このブログを検索

2021/03/29

N-BOX 湘南ナンバーへ切り替え


 「相模」ナンバーエリアから、「湘南」ナンバーエリアに引っ越したことにより、我がN-BOXのナンバーを変更しなくてはなりません。

以前ディラーでナンバー交換にかかる費用を聞いたところ、司法書士に頼んでトータルで26,000円くらいかかると言われて、ちょっと凹んでおりました。

その内訳を知りたくていろいろ調べてみたのですが、どうやら白地のオリンピックナンバー寄付金無し版(一番シンプルなやつ)の非抽選番号なら、約7千円で発行可能で、あとは軽自動車検査協会事務局に出向けばいいみたい。

しかもナンバーの申請はオンラインで可能で、Pay-easyで支払いも可能。 なんだよ、簡単じゃんか。 つまり司法書士なんかいらない。

 早速、やりましょう!

まずは、図柄ナンバー申し込みサービスから、希望の番号のナンバーを申請します。

今まで相模で8888という自分の携帯電話番号の末尾4桁に合わせていたんですが、それだと抽選になってしまうので今回は違う番号にします。 

交付手数料は交付手数料 7,430円、Pay-easyでお支払い完了! 

翌日、メールが届き。

「湘南 583 も XX・XX」で交付されるそうです。

交付可能期間: 令和3年4月13日から令和3年5月12日まで

■手続き1
予約センター窓口にて、希望番号予約済証を受領します。
予約済証の発行には二次元コードが必要です。
二次元コードは、下記のいずれかの方法で提示してください。

■手続き2
軽自動車検査協会事務所への届出を行います。
届出には、希望番号予約済証を含む各種書類が必要です。
住民票の写し(マイナンバーが記載されていないもの)を持参。

これで終わりみたい。 
ディラーにお願いするまでもないですね♩ 
あとは保険関係に変更を出せば全て完了!


2021/03/27

C90DX チェーンのメンテナンス

  チェーンのオイルを新しく購入したので、さっそくC90DXで試してみよ。

今回購入したのは、AZのチェーンソーオイルのこれです。

 

なんで、チェーンソー? それも含めお試しなのでこれっていう理由はありません。

で、実際にC90DXの420/98コマチェーンに使ってみましたが、サラサラオイルなら嫌だなと思っていたのですが、糸を引く位の粘度があります。 


近所のセブンイレブンまで試走。 
チェーンのガチャ音がすっごく消されて、只でさえ静かなC90DXさんが更に静かに。
この感じなら500キロは余裕そうです。


宮ヶ瀬方面に向かう道路は結構混んでいますな、「分かれ道」からどっち方面に流れるのか見ててないけど、宮ヶ瀬あたりは混んでそうですねぇ。

さて、我が家はこれから家の3ヶ月点検が入ります(住友林業)
特に問題はありませんが、保証書の説明をするとのことで保証書出しておかなきゃ。
これはまた別に記載。

2021/03/26

N-BOX 3回目のボディコーティング







  

2年前、新車として受け取った日に1回目のコーティングを行ってから今年で3回目となる、クリスタルキーパーコーティング。 昨年は雨の日にお店を訪問してしまったので、今回は事前に天気予報をチェックしてから行くことにした。 

実はオイラのN-BOXと友人の乗るN-ONEは同じプリリアントスポーティブルーメタリック。

だけど、並べて見るとN-BOXのほうが全体的に色が白っぽく見える。

これ、なぜだろうと思っていた。 保管の条件はほぼ同じ。 となると、おそらく違いは洗車の方法でオイラは主に洗車機、彼は回数こそ少ないが基本手洗い洗車(彼のことだから洗車機には一度も入れていないと思う) 

要するに洗車機によりボディ表面に細かな傷がついてそれが光を拡散させて、全体的に白く、薄く見えてしまうのだと思う。 

それにもしかしたらプレクサスを使っているせいもあるのかも知れない。

今日、3回目のコーティングで表面が均一化されて戻ってきたN-BOXは、はっきりと映えるブルーメタリックが復活していた。

今年は洗車機禁止として、日頃は多少汚れていても手洗い洗車で通してみようね。











そうそう、N-BOXにコーティングを依頼したのは会社への通勤時で、代車を借りることにしたんだ、代車はダイハツの軽自動車(ミラなんちゃら?よくわからんのだが…) 走り始めてすぐに、あぁ軽自動車ってこんな感じだったよな、って思いました。 ロードノイズ、窓ガラスを開け締めした時に目に見える程動く内張り、全体的な質感、ペラ感、紛うことなくこれぞ軽自動車。 初代N-BOXが発売された2011年以降の軽自動車はホンダ車以外は乗ったことがなく、もしこのクルマのレベルが普通だとしたら、ホンダ以外は替えないな。 と思った次第。




2021/03/25

楽天回線エリアになってた\(^O^)/

 いつの間にやら我が家も楽天回線エリアになっていました! これで無制限データ通信が可能です\(^O^)/ って、これが12月~1月の話だったら良かったんだけどぉ!



でも通信手段は多いほうがいいからね。会社もエリアに入っていたしますます便利になってくるぞ。

ただ、WiFiで接続している時に音声通話ができないっていう問題が’あるんだけど、これについては今度ゆっくり調査しよう。 


2021/03/24

遠回りして帰ろう

会社帰りにちょっと遠くまで、夕飯食べてからの帰宅。



N-BOXの「iPad mini 4」 サブスクとしてYoutube music に加入してみた。 


それにしてもガソリン価格が高騰してますなぁ、看板価格でレギュラー142円となっていました。


さて、期末です、ちょっと休んでどっか出かけたい気分。

2021/03/20

A LONG VACATION 40th Anniversary

 午前中は宮ヶ瀬経由で実家に行き、C125とC90DXをスワップしてきました。 途中から雨が降り出して宮ヶ瀬あたりは本降りでしたが、C90DXに乗り換えた帰りには止んていたよ。


A L O N G  V・A・C・A・T・I・O・N

午後、日本郵便さんが郵政仕様のスーパーカブで午後一で配達してくれました。

早速CDを再生したいんだけど考えてみればCDを再生できるオーディオシステムが無いのだ。 MacBookAirやThinkPadにCDドライブを接続してiTunesに取り込むのはできるけど、そんな小さいスピーカーで聴いたってなぁ。

なので、これから平塚に出かける用事があるのでN-BOX車内で再生することにします。

 レコードプレーヤーの針が飛ぶ位に音量と重低音の響くスピーカー、プリメインアンプなど。便利さと引き換えに無くしたものは大きいなぁ。


CD-2で語られる本レコード作成までの経緯がとっても興味深いでした。

2021/03/19

今夜は熟睡できそうだ

 会社に部長職の辞任を申し出てきた。

昨年からいろいろあった細かいことが積った故の結論。

これからどうなるか全くの白紙だけど、

とりあえず今夜はゆっくり眠れそうだ。



2021/03/14

C125 晴天のなか鎌倉まで

  昨夜からの雨は明け方にはやんでいたので、今朝は鎌倉まで走ってみることにした。 もしかしたら今シーズン初の生しらすが手に入るかも〜なんて期待もあるのですが、さてどうでしょうか。

自宅を平塚方面に向かい、海岸線を左折してからはずっと海沿いというルート。 茅ヶ崎、辻堂、江ノ島、江ノ電に沿って走るいつもの道路。


さて、坂の下に到着して「しらす」のお店に立ち寄ってみたところ、解禁にはなったけど、まだしらすは採れないそうでして…解凍品となる釜揚げしらすを買っていくことにしました。 まぁこればかりは自然相手なのでどうにもねぇ。


帰りは国道1号線を通り、城南交差点を右折して伊勢原方面を目指して帰る(富士山目指して走る) 家に到着したのが11時ごろなのでやっぱり近くなったんだね。



家に到着してから、N_BOXの12ヶ月点検を受けるために、伊勢原にある系列ディラーに行った。 今後のメンテナンスをこちらで受けることと、手始めにまずは12ヶ月点検からよろしくということです。 



さて、お昼ごはんは「しらす丼」です。生しらすは残念だったけどこれだって相当美味しいよ。

食べ終わったら実家に脚立を返しに行かなきゃならんな。


夜は久しぶりにビール 明日からまた頑張ろう~



2021/03/11

C125 オイル交換

  ちょっと早起きしたので、出かける前の時間を利用してC125のオイル交換を実施。

前回交換から1300キロ程走っていて、期間的には4ヶ月って感じ。



AEGISのつなぎを着て作業していたので、そのままC125で会社まで行ったんだが…途中でふと気がついた。 つなぎの下にYシャツ着てない! 会社のロッカーにも替えのYシャツはなかったし…困ったね途中で買うしかないね。 この時間でやっているお店はワークマンだけ。

ということで会社近くのワークマンに寄って、Yシャツ(みたいな作業服?)を買いましたよ。 

それと、会社で履いている靴も古くなってきたので、この機会にこちらも新しくします。
「健さん」というメッシュの上履き。 実にこれで3代目になりますが履きやすく、お値段も圧倒的に安いので、とても気に入っています。



 さて、今日は東北の震災から10年目、ということは博多に単身赴任したのが10年前でもあります。更にこのブログにメモを残して10年目、最初はスーパーカブをテーマにした内容に発展していくなんて思ってもみなかったんだけどね。単車はSRX-6、クルマはBMW E39、それに主にiPhone関連のことが多かった。じゃこのあとの10年って? 考えても答えはないね。

2021/03/07

C90DX復活、C125で免許更新へ

 3月6日(土)C90DX、破断したタペットカバーも交換部品を入手済み、それに天気もいいので、C90DXのメンテナンスに着手した。 まずはIn/Out両方ともタペット調整を済ませ、新しいカバーをセット。 ガソリンコックをONにして、数回軽くキックして本格始動。 

久しぶりに聞くC90DXのエンジン音というか全体の音、静かだこんなに静かだったかな? 長いこと冬眠していたので、タイヤの空気圧はきっと減っているだろうから、まずはスタンドにいってガソリン給油とタイヤ空気圧調整。 

その後、そのまま人間ドック(脳MRI)の結果を聞きに行くために、相模大野まで走ってみたが、ブレーキの効き具合に慣れが必要なこと以外は文句ないもんな。 


3万キロ超え、22年経過のスーパーカブ90 こいつでまた長距離キャンプツーリング行きたいです。


au デビュー

 遂にauに変わってしまった、ちゃんとAppleWatch用にサブナンバーの登録も完了…だから何?って感じなのでこの話はこれで終わりw

2021/03/07 免許更新

平日に行ってもいいだけど、会社に理由言うほうが面倒なので今日行ってきちゃった。 朝7時頃に家をでて、免許センターに到着した時は8時15分位、 ここに来るのは5年振り。

それにしてもあれから5年か…振り返ればいろいろ変わってしまったな。

 さて、5年振りに訪れた免許センターは建屋も新しくなっていました。 更新処理は完全な流れ作業、これは以前からもそうだったけど今回は更に無駄が省かれて効率よく回るようになっていたのが好印象。でもここまでやるなら講習もオンラインで行うとか考える時代になってきたんじゃないかな? 

更新自体は午前中には全部完了です。 

あ、ちなみに違反者講習扱いなので今回の免許の有効期間は3年です(T_T)


これで引っ越しから始まった手続き関係は全ては終わり。 

3月11日を過ぎればシラスも解禁されますんで来週は鎌倉にでも行ってみよう。


2021/03/02

C90DX:タペットカバーが届いた

  いつものお店に電話依頼しておいた、C90DXのタペットカバー(IN,OUT)が入荷したよ〜と電話連絡を頂いたのが、先週の金曜日。 お店の休日を挟んだ本日、会社帰りに受け取りに行ってきました。


 近日中に実家に行って、タペットカバーを装着して、久しぶりにエンジンに火を入れて、相模湖あたりまで走ってこようかな。