このブログを検索

2019/03/26

docomo : 留守番電話サービスって有料なのね

久しぶりにdocomoに編入してきたんだけど、docomoって留守番電話サービスは有料(月額300円)なんですね、iPhoneの場合はボイスメール機能が使えて便利なんだけど、年間3600円払う程じゃないよね。

なので、無料で使える or すでに加入している050電話サービスを使って、留守番電話を実現させてみました。

具体的には、IP-Phone SMART に利用登録(無料)をして050の番号をアサインしてもらい、docomoの無料サービスの転送電話機能で、この050電話番号に呼び出し30秒位で転送するようにする。 IP-Phone SMART側では、着信即留守番電話+メール通知機能ON にしておくことで、発呼側からは違和感なく留守番電話へ接続してあげることが可能。

注意は、転送時の料金は自分に課金されることだけど、カケホーダイライトプラン(5分無料)なら、留守番電話の応答時間位なら問題なしです。 これで月額300円(年間3600円)浮いた😃


<総合的にみて>
 会社の加入している050はOCN系で、Fusionとは違うグループ。 同じ050でも通話無料にはならないのがいまいち気に入らない。 050plusでも同じことを実現できるけど、こちらは月額料がかかってしまうので、本末転倒。 OCN mobile でiPad mini用のデータ通信専用SIMを契約すれば、050plusがh半額で使えるので、それにしようかな。 会社宛ての電話が無料になるのは助かるよね。



2019/03/24

C125 : 伊豆ソロツーリング2日目

FullSizeRender

おはようございます。
IMG_0122
好天です これから朝風呂入って朝食いただいて、9時くらいに宿を出発します。

IMG_0126
昨夜買ったみかんワイン🍷の余りもちゃんと持って帰るよ。

かなり空いている国道135号線を通り、小田原辺りでで1号線との交差点を左折、今日は箱根湯本の温泉♨️に立ち寄ります。 のんびり過ごして昼寝もして、遅くならないうちに伊勢原別邸に寄って帰る。

お昼は…実は朝食をかなりしっかりと食べたので、ぜんぜん腹減ってないから、パス。
IMG_20190324_120410
サクラも🌸少し
IMG_20190324_120447

すでに1回目の入浴は済ませましたので、これから昼寝場に移動しまーす  

しっかり昼寝したあとは、もう一回お風呂に入って、伊勢原に向かいます。


さて、帰りには無給油でどこまで走れるかを試してみようと思っていまして、今回のツーリングにはガソリン携行缶に1リッターの予備を入れて持ってきています。先日の天城峠に向かう前に給油してから、走行距離が156キロ位で、ガソリン計のメモリは1つ残りの状態です。 伊勢原の給油所まで持つのかどうか試してみようと。

メーターが点滅している状態で、結局は結局伊勢原の給油所まで走りきってしまいました。 走行距離196.6キロです。
IMG_0130

給油量は2.82リッターなのです。 タンク容量3.7リッターということから、この時点でまだ0.88リッター残っていることになりますよね。 燃費は今回69.5キロとなっているので、あと60キロ(は走る計算になる)≒ 256キロ付近まで走る計算になるよ、すごいね。

IMG_0134


伊勢原では嫁っちと、近所の「麻釉」というお店で夕食をともにして、山越えコースで帰宅。途中、近所の酒屋で買ってきた地酒(特別純米)これ飲んで寝ます。
IMG_0601

 
雨から始まった今回のツーリングですが、コントロール可能な想定外の出来事がいっぱいでけっこう楽しかった。 C125での本格的な長距離走行にもなった今回ですが、いわゆる普通の流れに乗って走れるので、思ったより疲れが少ない。 マフラー音もいい音しているし、C90DXでのカブキャンプとは違う、今回のような宿利用のツーリングには最適ですね。 

伊勢原給油時点での走行距離は、2192キロ。 JA07購入当時の距離とは比較にならない位走ってないけど、通勤で利用するようになるので否が応でも距離は伸びるね。
IMG_0131

 TRIP Bはオイル交換からの距離を積算させているけど、そろそろかな。

いい週末でした。 


C125 : 伊豆ソロツーリング

今日は前々から予定していた伊豆ソロツーリング




だけど実家付近は雨 雨? なにやら粒のでかい雨ってこれ霙じゃん!


宮ヶ瀬ダムを通り清川村に降りて行く道では痛いくらいに降ってる。


IMG_0091



天気予報では小田原付近まで行けば曇り空のようなのでとにかく行く事にする。



静岡県道115号湯ヶ野松崎線


自宅から伊勢原経由で国道1号線に出て、海岸線沿いを熱海経由で、山伏峠から修善寺へ。


河津町のループ橋を抜けた辺りから、Googleマップの案内通りに大きく右折して行くと、何やら道がどんどん細くなり… ここは県道115号線、案内されるままにやって来たけど、ここって林道じゃん、しかもかなりハードな林道だよ! でっかい岩がいっぱいで、左はガードレール無しの急勾配、落ちたら軽く死ねますよ。


IMG_0102



この写真はまだ余裕あった時のもの、これから修羅場を迎えることに。 C125はオフロードバイクじゃないっての! レッグシールドに傷つかないか気が気でない。 しかも霧だし。


IMG_0100



ごろた岩ばかりで、もう着座しての運転はやめてスタンディング。 ニーグリップできないけど結構バランス良いのには感心したよ。




もうこの道は二度と来ない、Googleセンセー勘弁してよ。 クルマでこんな道案内されたら冗談じゃ済まないよ。


なんで、ここ近道なのかな? 走破するのにやたら時間かかった気がするんだよね。




FullSizeRender



こうしてみると結構な距離だろ 、もう永遠にダートが続くと思ったくらいだよ。 🤔素直に県道15号の方がいいじゃん!






本日の目的地は、地図にある通りの「露天風呂 山の家」 あんなデンジャラスな道を走破してやっとの思いで到着だから、もう秘境の温泉って感じだよ。


IMG_0103






どうですか、雰囲気最高ですよね



FullSizeRender



泥だらけ…




IMG_0108



掛け流し温泉が500円ですよ 奥さん!




IMG_0111



幅はともかく深さがたっぷりとあるのです




IMG_0112

ここからこんこんと新湯が湧き出てきて、



IMG_0113

惜しげも無く排水してます これぞ源泉掛け流し。



お湯は気付かないくらいの炭酸泉 (まったくわかりません)ですが、




私たちの自慢は、自噴している温泉を、空気に触れさせず、加温や加水をせず、そのままの湯をお客様に楽しんでいただけることです。



とても温まります。 休憩場もいい感じだから、こっそりと行く温泉場にしよう。




さて、少し休憩した後は本日の宿に向かいます。 いつもの宿ですが、今日は食事付き(⌒▽⌒)




夕食は18:30~


みかんワイン🍷も頼んであるので、呑んで爆睡。 そんな感じかな。


6E668C6D-D659-45C8-878F-C9CF4D8B7622




620A4DEF-49DC-4DF0-A4A3-6BA647124E39



明日は晴れますよーに☀️




ではでは




iPhoneから送信



2019/03/22

C125:冬場の燃費

2019/03/22 C125 燃費 63.44km.L 


先代JA07の時は冬場に入ると必ず燃費が悪くなった。

最初に乗り始めた2012年の冬に、その悪化ぶりに驚いた位だ。

その翌年も翌々年もその傾向なので、

これは仕方ないことだと思っていたのですが、

C125はなんか様子が違うらしい。

平均燃費が62.3km/l でこれが冬場の悪化した状態だとしたら、

春~秋の燃費ってもっといいってこと?

いや、流石にそれは考えにくいから年間通してこの値なんだと思う。


Image-1

ましてや最近は田舎暮らしになったので、尚更か。


 

C90DX:キャンプとインフルエンザ

まいりました

田舎者が都内に入るとろくなことがないですな~
満員電車の中でインフルエンザ感染です。

予防接種受けたから軽い症状で済んだと思いましょう。


キャンプツーリングにいい季節になったので、行きたいよね。

寝てる場合じゃないよね。

C90DXに荷物積んで、トコトコ走っていきたいよね。

IMG_0597

IMG_0599

そしてテント設営して、焚き火♪
IMG_0082

メスティンで炊飯して
IMG_0085(1)

ウィンナー焼いて、熱燗飲んで♪
IMG_0083

月が綺麗とか
IMG_0084(1)

そんなキャンプに行きたい!




2019/03/19

日立工機:コードレスUSBアダプタ

日立工機のインパクトドライバー付属のリチウムイオンバッテリーを有効に活用できないかということで、バッテリーに装着するUSB電源アダプターです。

キャンプ場なんかで困るのが電子機器の充電。 俺の場合、C90DXならばUSB端子から取り出すことが可能なんだけど、C125のUSB端子はアクセサリー連動で接続しているので、キーオフの状態ではNG。 それにモバイルルーターでは容量が少なすぎて心もとない。

というわけで、前々から欲しいと思っていたんだけど、なにせすぐに売り切れる代物でして、やっと購入に至り、本日届きました。

IMG_0076

写真このようにリチウムイオンバッテリーにかぶせる形で使用します。 USB取り出し口が2つあり、DC12Vの取り出しもついてます。
IMG_0077


裏側には、電源(通電開始)ボタンと、バッテリー残量チェックボタンがあります。

USBランタンもこれで安心して使えそうです。 

2019/03/15

ワークマン:CJ005 デュアルジャケット【限定生産】

IMG_0593

■CORDURA EURO CJ005 デュアルジャケット【限定生産】
夏のライディング用に買ってきました、袖部分がファスナーで取れるようになっていたり、数多くの収納ポケットがあったりで、とても機能的です。 サイズはLLと3Lの両方試着したけど、今回は3Lでちょうどよかったので3Lに。 色はネオンブルー

IMG_0067

IMG_0003

■PG02 PROTECTION GLOVE CUTモデル
夏用に使用していたクルマ用のドライビングブローブ。 クルマ用なので、手の甲の部分大きく空いており、バイクだとその部分が変に日焼けして、恥ずかしい思いをするので、前々からこの手のものは探していたんだが…まさかワークマンから出てくるとは思わなかった。
 
 
IMG_0002


IMG_0592
IMG_0591




2019/03/14

国道246を避けて行きたい

download
朝の通勤で"246"の一部を利用しているのだが、

ここ数日のうちに、2回も事故リスク高い場面に遭遇。

"246"は片側2車線、そのセンターラインのスペースを利用したすり抜けをしていたバイクが、路肩を走っていた自分の前に急に出てきた 危ね~!

2件目は俺左側車線走行中、右側車線を並走していたトラックがいきなりの車線変更を行い、道路わきのガソリンスタンドに入ろうとしてきた。 急に進路変更してきた、トラックは、終始俺の存在に気が付かないように、そのまま鋭角にスタンドに入っていった。同じ看板を背負ったトラックは前にも乱暴な運転をしているところを見ているだけに、従業員のレベルの低さには要注意だ。

というわけで、なるべく「246」は通らずに会社まで行けるようにしたいと思っている。 自宅から「吉野家246座間店」付近までは、裏道でなんとかなるのだが、そこから先の道が未開拓。 "246"を横断し、かしわ台方面に抜けて、相鉄線と並走する形で大和にはいるか、もしくは座間日産の方に抜けて鶴間駅の方からいくか。 幸いにも出社は10時までに行けばいいというフレックスな会社なので、朝の通勤に使える時間はたっぷりある。 渋滞で止まるより走ってたほうがメンタル的にも楽だ。

少しずつ開拓していこうと思う。

2019/03/10

そういえば『この世界の(さらにいくつもの)片隅に』

20181019-ikutsumonokatasumini_full

『この世界の(さらにいくつもの)片隅に』楽しみにしていたんだけど、すっかり忘れていて(汗) たしか2018年12月公開ってなっていた筈だったんだけど…

12月になってもそれらしい公開情報は入ってこなかったよな〜? なんて考えていて、見逃したならDVDでも出ているのかなと思って検索してみたら、公開自体が2019年に延期されていたんだ。

とにかくこの映画は映画館で見たかったから…良かった〜と言うべきか。


 amazon prime video での配信が行われています

0570(ナビダイヤル)って大嫌い

Unknown

Y!mobileの総合案内に、Y!mobile以外の電話から発信する場合の電話番号は、

0570-039-151 でこれは無料ではなく、 ナビダイヤルの番号なのです。

つまり、1分10円以上が無条件に課金されるわけで、音声ガイダンスが流れ、オペレータが出てくるまでの時間は10分〜20分。 これでは200円超えは確定。 

嫌だよね ٩(๑òωó๑)۶

なので 自分はここにかけてます(もちろん通話し放題の回線から) 

+81-44-382-0800  →国内から発信するので番号は 044-382-0800 ですよ!

これはナビダイヤルのスコープ外からの電話番号(海外からとか)なのですが、

応答先は全く同じ(英語でガイダンスが流れたりすることはありません)

ナビダイヤルは他にも、郵便局の不在票取扱とかでも使われていているので、気をつけないとね。

まったく、

「0570」は利用者にとってほとんどメリットのないサービスです。「0570」利用する人がいなくなれば、いずれ廃止されるのではないか? 個人的には、一刻も早く「0570」が廃止されることを願っている。




宮ヶ瀬周回〜服部牧場〜伊勢原など

昨日から自宅のインターネット環境が整い、昨夜はdocomo光TVの機能を確かめながら、録画方法やらチャンネル選択、外出先からの視聴方法などをマスターしていたので、珍しく夜更かし状態で、今朝はちょっと寝坊。

前回の雨の日通勤の時から洗車していないままカバーをかけていた、C125の洗車とワックス掛けをして、スマホホルダーをiPhoneXのサイズに再調整して、テストコースに向けて走り出す。
IMG_0061

まぁ我が家から、ものの10分も走れば宮ヶ瀬ダムの「鳥居原ふれあいの館」に到着なんだけど、何やら今日は大盛況の様相で、トイレ休憩もままならない状態だったから、そこに立ち寄るのは諦めてそのまま湖畔を服部牧場まで。
IMG_0048

これから混み合う気配漂う服部牧場ですが、早朝は空いてるからね。まずはトイレ、そしてソフトクリームを買って、ベンチでのんびり。

IMG_0057

そうしていたら、嫁っちから電話が入り洗濯機のホースから水が漏れている〜ということなので、午後からは伊勢原別邸に行くことに(面倒だわ〜)

修理のあとは、例の温泉に行ってきた。 今日は写真も撮ってきちゃったけど、こんな感じね。この大きなお風呂を独り占めです。

IMG_0062

ご老人のご夫婦でフロントをやっているのですが、先週行ったこと覚えてくれてました、
また近い内に来ます。

 

2019/03/09

インターネット開通


本日、無事にインターネット環境が整った。


しかも暫定のロースペックルーターなのに、
町田にいた時より速度が速いってのは嬉しいね。 


その後は、部屋の整理。 
 
このようなものが出てきた

 IMG_0047


NA ユーノスロードスター Vスペシャルのフロントバンパーエンブレム。
他にもいろいろと当時物が発掘された。


整理しながら場所移動して、疲れたわ

 

2019/03/08

2019開戦前夜

米朝会談の決裂後の怪しい動きについて、ちょっと考えてみた。

多分、正恩としては強硬派の軍部との対立があり、今回の会談で成果を引き出すことで和平への道を進もうとしていたに違いない。 日本がその昔歩んだ道と同じく、交渉による和平への道が閉ざされたと感じた結果、軍部の発言力が増して所謂「自衛のための戦争」に踏み切る可能性が高いと考える。
だって、トップ会談で成果が出ないのだ、これ以上なんの交渉があろうか。
核施設のリストを出せというのも、軍部の抵抗でできないことは容易に想像できる。

現時点で北朝鮮の選択肢は大きく2つ。一つは、米国の無理難題を呑んで、すべてを公表し、放棄し、査察を受け入れること。 もう一つは、自衛の戦争を挑み、初戦で連合国側(韓国は当然として、可能なら日本も)圧倒し、早期講和にもちこむこと。 前者はまともな無理だろう(リビアの例を知っているなら尚更だ)、後者はあり得る話だと思う。韓国はいいとして、日本の主要基地が叩かれたら連合国の足は止まるし、日本の国民感情がどちらに傾くかによっては早期な講和も可能性がないわけでもない。 最近、韓国内の米軍基地のU2が、日本の嘉手納に帰らないというニュースがある。 これは後者の選択を予想したうえでの安全策なのではないか。

北朝鮮側からの直接的な攻撃が無くても、ミサイル発射の再開など挑発的な行為を行うことは容易に想像できる。 しかし、今に至ってはレッドラインはかなり下がっているといことを北朝鮮側の軍部は理解しているのだろうか。  国連安保理は北朝鮮の制裁逃れを公表し、中国、ロシアもそれに同調した。 これだけで開戦の理由なんていくらでも作れるのだ。

そしてもうひとつ、「自由朝鮮」という団体が臨時政府樹立宣言をした。北朝鮮が陥落したあとの政府として、そして血筋としての"金"体制を維持し国民を統率する。 "金"体制は維持するが、その親分は"正恩"ではないということか。





これにより、第32回東京オリンピックは、第12回の時と同じく開催不可能。

中国は日本の米軍基地の被害状況によっては、台湾侵攻を”内政問題”として進めるだろう。 
尖閣侵攻も同様だ。

この状況が平和裏に終わる可能性が見いだせない。

まさに歴史は繰り返す。

日本は腐れ野党や空き缶国の影響を跳ね除け、名実共に復権することができるのだろうか。



2019/03/05

伊勢原で温泉


Mr.BIKE の不定期コラムにある、ルリカミドリさんの「バイク好いとっちゃん」#64 の話に関して。 

今回話題にあがっているのが、伊勢原にある「ホテル ニュー天野屋」

また、東京に戻ってくるときよっぽど体が冷えていたとしたら、同じく国道246号の伊勢原あたり、県道64号線を日向薬師方面に約10分くらい入ったところにある『ホテル ニュー天野屋』の日帰り温泉をよく利用しています。


伊勢原に引っ越しをした嫁と娘ですが、ガス(あっちはプロパンガス)の手配が遅れて、初日は風呂に入れない状態になった。 そこでこの記事を思い出し、近くだから行ってみようということになった訳。

伊勢原の家からクルマで10分位。 予め電話して確認してから行ってみたけど、ちょっと古めの昭和のホテルという感じだけど、今まで全く気が付かなかった。

当日は中学生の野球チーム関連の人たちが宿泊していて、男湯はちょっとした修学旅行ムードだったけど、いわゆる大浴場で、広いお風呂のお湯は感じはとてもよかったですわ。 おそらく記事の通り、普段はかなり空いているものと思われる。

いつまでも体は暖かく、引っ越しの疲れで痛かった腰も治ったよ。

今度は母親も連れて行ってみよう。 ちなみに日帰りで800円。 休憩場所は昭和の香りが漂うホテルのロビーだから、一日のんびりという訳にはいかないけど、シャンプー、リンス、ボディーソープはあるので、お風呂なら下手なスーパー銭湯より全然いい。
IMG_0576


同じ記事内にある

東京から西の方面に行くときはいつも『にーよんろく(国道246号線)』を使っているのですが、大和市にある立ち食いそばの『そば処 あさひ』

こちらもまさに会社の近く、前々から存在は知っているけど今まで行ったことが無い。 朝5:30~16:00までの営業しているらしいので、朝の通勤途中でよってみよう。

2019/03/07の朝、連日のクルマ通勤。 時間に余裕があったので朝に寄ってみた。

IMG_0028

オーダーしたのは、「穴子天丼セット」で、確か760円だったはず。 注文してから全部揃って出てくるまでかなり待たされた。 先に穴子天丼ができていたけど、そば担当が忘れていた感じ。
今度は、そばから先に出して!って言ったほうがいいな。



IMG_0030

味は合格。値段も合格。 だけど自分的には炭水化物オンパレードのメニュー構成なので、そうそう行く訳にはいかないのが現実。