このブログを検索

2019/07/21

C125:左スプロケットを覆うカバーを外すと…

C125だけど、左スプロケットを覆うカバー(写真のNo3)を外すと半月状の金属板がついていますよね??

じつは、前回のチェーン交換のときにこれが正しい位置に入っていなかったようで、走行中のチェーンにあたって、チャラチャラ音がしていましてね。

これこれパーツリストを見ても、見つけられなかったんだけど、どこにあるんだろ?

左クランクカバー

実際にカバーを外したことのある人は、悩むと思うんだけど、この半月状のパーツを正しい位置に取りつけ直すのが、ものすごく大変。

そもそもカバー自体、サイドパネルの下の部分が一部を覆っているので、カバーの下側を手前に引いて、ステップを避けながら且つ周囲のパーツに擦らないように外すのも大変。 周囲を養生テープで保護してやらないとすぐに傷がつく。 

でもって、ケースが外れるとこの板も同時に落ちてくる。

もとに戻せないんだよ、ケースの裏にある突起に上下穴をはめて、カバーを車体に取り付けようとすると…落ちる。 どんなに頑張っても…落ちる。 

仕方ないので、図のNo6ボルトを差し込んだ状態にして且つボルトが抜け落ちないように、養生テームで覆って、ベトナムキャリアの左下の固定ネジを外し、サイドパネルを引っ張り気味にして、ケースを下から押し込むようにして、やっと装着。 今度からは小穴をボンドで止めちゃおうと思うよ。


実を言うと半月状パーツの目的が分かっていなくて、付かないから付けなくてもいいか!と、そのままカバー取り付けてネジを締め込んだら、チェーンに干渉して全く回転しなくなりました。

なんだかな〜 整備性悪いぞ、C125


正式な名称は、チェーンガイド というみたいだな。


さて、その後
夕方、蒸し暑くてたまらなかったので夕涼みを兼ねて、自宅から宮ヶ瀬経由でぐるっと一周(19.5kmの自称テストコース) チェーンの擦れ音もしなくなり交通量も少なくて快適でしたよ。

テストコース





0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。