このブログを検索

2019/08/12

N-BOX : WX-171CP HDMI について

N-BOX : WX-171CP HDMI について

自分のN-BOXにはカーナビというものは付けていなくて、スマートフォン(主にiPhone)をナビとして利用している。

WX-171CPという、既にカタログ落ちしたモデルですが、これには
  1. BluetoothでiPhoneとペアリング(最大3台まで)してのオーディオ再生
  2. USB<>Lightningケーブルで充電&オーディオ再生
  3. HDMI接続での動画再生
という大きく3つの機能があります。

この中で、3のHDMIだけはiOSのバージョンアップでHDMI再生の対応レベルが合わなくなり、使えない状態だったので諦めていたのです。


そんな折、自宅にあって使わなくなっていた、GoogleのChromeCast(USB給電で、HDMI端子からモニターに接続、同じWi-Fi環境にあるスマートフォンから動画の再生をする)を つなげてみたら、嬉しいことにちゃんと画面に表示されました。
IMG_0681

写真は雑に取り付けてあるけど、これをちゃんと配線処理したら文句なしのAVステーションになります。

もともと自分のN-BOXにはモバイルルーターを常設しているので、ChromeCast、iPhoneが同じWi-Fiネットワークに属しているので、iPhoneから例えばYouTubeや、Amazon Prime VideoなどをWX-171CPで動画再生が可能になります。 他にゲストの人のスマートフォンも同じWi-Fiに接続してもらえば、その端末からの再生も可能なので、家族が乗る場合なども好きな動画を再生させることも簡単に可能。


しかもキャストはバックグラウンドで可能なので、フォアグラウンドでカーナビを継続利用できますからとっても便利。

配線がスマートじゃなくて、後付け感が漂っているのが気にいいらないけど、機能的にはやっと本来の目的が達成できて良かった。


という訳で、活用方法が分かったので、もう少しスマートな機器として、アマゾンの"Fire TV
FireTV
Stick"はどうだろうかと思っている。 

fire-tv-stick-usage-setup-8-600x398

このように本体の横から給電する形になるので、WX-171CPに装着した場合、下側にUSB給電端子が来るようになり、しかもリモコン付き。 自分のようなPrime会員ならかなり使える範囲が広がると思う。

という訳で、この夏休みを利用して試してみようと思う。 駄目なら自宅リビングで使えばいいし。


【SALE実施中】Fire TV Stickが1,000円OFFの3,980円に! 8/16まで。




ポチッとな!
 
IMG_0682
 

もうすぐ走行距離は5000キロ 4月末の納車だったのでちょっと早いとは思うが、田舎町からの通勤で使うとこうなっちゃうよね、一回で走る走行距離が長くて且つ信号が少ない道なのでコンディション的にはいい状態なんだけど、、


話は変わり、今日は町田は森野にある住宅展示場に行ってきた。 伊勢原の別邸(賃貸)に払う金額がもったいなくて、だったら家買ったほうが良くね? と思った次第。

町田の自宅は旭化成ヘーベルハウスなんだけど、今度は住友林業にお願いしてこじんまりとした平屋住宅。 土地は東海大学病院の近くで物色中。 住宅ローンの申請の為に車のローンというのはマイナス要素なので、まずはN-BOXのローンを一括で払ってしまって、住宅ローンとして借りられるだけ借りちゃお!という計画が密かに進行中。 どうなりますかね。

今度は外構もはじめから予算にいれて、ちゃんとやってもらうぞ。 



WX-171CP_HDMI

 

0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。