この手のバイク(カブとか)のってると、
心が荒む気がするよ、
いや確実に荒む。
格差社会の実証実験に立ち会っているような気分だ。
社会で底辺層にいる奴らの気持ちはこんなにも荒んでいるのか。
この気持をもっと知りたいから乗り続けると思う。
ヤドカリを殻から出して踏み潰したい気分
博多にいたときはこんな気分には滅多にならなかったんだけどな。
そんな荒んだ心を癒やすために、5月2日(水)は会社を15時で切り上げて、前回行った相模原市立博物館で、15:50開演のプラネタリウムを見に行った。
美しい地球を見ながら、 うとうとするのも良いもんです |
この「まくまくん」というのは、みんなのうたの「ぼくはくま」のまくまくんだね。



プラネタリウムの中でもしっかりパンツ落ちてたしw
ところで、このプラネタリウムドームを考慮した形でアニメ映画なんかを上映したら、すごい迫力になると思うんだけど、そういうのってないのでしょうか。 全天の映画ですよ、いいと思うんだけど。
初代ガンダムでアムロとシァアが地球重力圏際で戦うシーンなんかをこの全天のプラネタリウムで投影したら、そりゃもう鳥肌もんじゃないだろうか。
0 件のコメント:
コメントを投稿
注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。