このブログを検索

2019/10/26

カブ90メンテナンス完了



昨日、Amazonから購入品が届いていたので、カブ90のメンテナンスを実施しました。

TRDのつなぎでHONDAを整備w

 チェーンカバー、サイドカバー(左)、クランクカバー(左)、チェンジペダルと外していき、スプロケットとチェーンの状態を確認。 

 フロントは歯数を変更するので無条件交換ですが、リアのスプロケットね、新品のそれと比較しても減りが無いんですよ、全く減っていないって事は無いんだけど、山も谷も左も右も原型をとどめていてね。 悩んだ末今回は交換しないことに決めました。

 この車両(走行距離1.2千キロ)で購入した時に装着されていたスプロケットは、それはもう鋭利な手裏剣に成っていたのですが、購入時に交換した時点から既に1.7万キロは走っているのにね。 これこそが日頃のメンテナンスの効果なのでしょうかね。

 という訳で、フロントのスプロケ(こちらも綺麗な状態ですが)を16Tに入れ替えます。 チェーンも同時に新品(こちらも変な伸びは無いんだけど)交換です。

 フロントの歯数が増えたことによりチェーンの長さが心配されましたが、なんとかギリギリ(程良い遊びで)でクリップオンできましたので、98コマで大丈夫です。

 今回使用しなかったリアスプロケと、フロント15Tのそれは大事に保管。

左が15、右が16

重ねると外周差がハッキリ

さて、さっそく試走です((o(´∀`)o))ワクワク 中津川沿いの信号が少ない道をテストコースに選びました。 ここはカブ的には比較的に高速走行が可能で、途中には勾配が2箇所、今回のテストには最適です。

#今、これを書いている時に、宮ケ瀬ダムに花火が上がっています。 
#うちも応募したん#だけど抽選漏れしちゃったんだよね、でも家から少しだけ見える。
#音はよく聞こえるw



 
閑話休題

 平坦路では1速、2速と速度の上昇感がいい感じです。 3速に入れると60キロ巡航がとても楽になったことがわかり、更にまだまだ余裕があります。 今まではスピードメーター真上(つまりは50キロ)が一番楽しい速度域だったけど、これが60に移行。

 気になっていた登坂路ですが、これが意外な結果になりまして、2速が面白いように使える。 今までではエンジン回転数の上昇と実速度がイマイチだったのが、適度にマッチするようになり、ある程度速度を上げてから3速に入れれば何も問題は無い。

 エンジンブレーキ(3速→2速)も日常的に使えるようになって、いやこれ面白いわ。 今までと同じ50キロで走れば回転数も下がっているので、高燃費に寄与するだろうけど、この2速、3速で回す楽しさを知ってしまったらどうなるかな〜 最近C90DXの燃費計測してないけど、面白そうだからまた再開しよう。




明日はオイル交換かな

0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。