このブログを検索

2012/10/23

HONDA CR-X Si

時代は1984年

その昔、ホンダは400クラスは2気筒で十分! と言って、SOHC 3バルブのHAWK Ⅱ/Ⅲという400クラスの単車を出していた。

自分がXJ400Dを所有してたころのこと、世の中インラインFOURなDOHCエンジン搭載車が主流になってきても、尚そう言っていた。
 で、出てきたのが CBX400F (DOHC4バルブ)。
 このエンジンの素晴らしさにははっきり言って脱帽。 

そんな過去があったから、ホンダが「Sports」を名乗ってくるからには、絶対にDOHC搭載車両が出てくるに違いない!と思っていたんだけど、やっぱり出ましたね。 
バラードスポーツ CR-X Si DOHC 4バルブZCエンジン搭載です。


1984年11月1日に、外側固定支点のY型スイングアームを介してバルブ駆動するZC型 1.6L 直4 DOHC 16Valveを搭載する「Si」が追加された。
はい、乗り換えました。 色はRED。 こちらも1.5iと同じなので実質「2シーター」です。

このクルマは確かに1.5i以上に速かったけど、全体の軽快感は1.5iの方が上だった。
例えば5速から4,3とシフトダウンする際のエンジンレスポンス、しばし3速維持でそこから4,5速と再度加速する際の伸びやかさ など。 絶対的なスピードはSiよりも低いけど楽しさは1.5iの方があった。 シート座面も数ミリ高くなってたな。
 
クルマの楽しさは馬力やエンジン型式ではない ということを知る。

この教訓はその後も余り生かされて無いけど(^_^;)


 

0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。