このブログを検索

2018/11/30

C125:初回点検の予約

IMG_0839

C125 もうすぐ初回点検、お店に点検予約をしないといけない。

自分もいろいろ忙しいし、お店も混んでるようで、このようになりました。

12月1日(土)
 大学の懇談会(終日)
 実家によって荷物受け取り

12月2日(日)
 初回点検候補①
 → お店の空きなしでした

12月3日(月)
 長野県は松本市内まで出張(終日)

12月8日~9日(土~日)  
 自宅〜宇都宮~ツインリンクもてぎ
 出発間際にオイル交換をして行こう、そしてちょっとやりたいこともある。
 オイルは、AZ 4Tエンジンオイル10W-30 SL/MA2 全合成油4L   ←   いつものオイルです
 
12月15日(土)
 初回点検候補②
 この日に決定!

オイルは自分で交換していくので、不要と伝えあります。


そして、ちょっと先の話ですが

2019年3月21日からの4連休(にしたい!)、河津桜が咲く頃に伊豆へキャンプツーリング。初日2日はキャンプ⛺、キャンプの疲れを癒やす為、ラスト1日は宿を確保済み。 
今のままなら、相棒はC90DXですね。

IMG_1876

(これは今年3月の写真)
 



2018/11/26

C125:Honda Racing Thanks Day 2018


C125慣らし運転の総仕上げとして、

12月8日(土)~12月9日(日)にかけて、ツインリンクもてぎで開催される、

Honda Racing Thanks Day 2018 

に行くことにした。


 昨年はJA07で行ったのですが、その時の反省を活かして、寒さ対策(特にシューズ)はしっかりして行きたいです!  昨年の時点では、水戸でキャンプしつつ・・・と思っていたけど、C125で行くことになるので(理由はご承知の通り)まだ無理です。 なので、土曜の夜は宇都宮の安宿を予約しました。

こんな感じで、"わたらせ渓谷鐵道"を巡りつつ、最終的に日光東照宮を目指してみようかな思っとります。

motegi



 日曜は、宇都宮からツインリンクもてぎ南ゲートまでは、約1時間。 日曜の朝は8時頃に出発すれば余裕で間に合うな。 昨年はIndy500優勝記念とか、スーパーカブ60周年記念のレースがあったりしたけど、今年は今の所そういうのは無いな。 コレクションホールには絶対に立ち寄ってこよう。

  • コレクションホール見学
  • Honda Racing Thanks Day ステージ 
  • Cuper Cub特別レース 11:25〜11:50 ロードコース(西コース)
〜昼ごはん〜
  • Super Formula Final Battle 12:55〜13:30 ロードコース(フルコース)
  • Super GT Ground Final of HONDA 14:20〜14:50

当日の駐輪場チケットも事前購入完了!(2018/12/06)

ところで天気は…
8日(土)と9日(日)の最低気温、最高気温は、全国的に平年より低くなる予想です。北海道や東北を中心に真冬並みとなるでしょう。東京都心の予想最高気温は10度くらいで、年末年始の頃の寒さとなりそうです。
マジか〜 寒くなりそうだ

2018/11/25

OTHER:近くのバイク用品店


リアボックスを検討していて、実物展示がある店として検索したら、町田市内のここが見つかった。「ライコランド多摩境店」 確かに町田市だけど…何気に遠いわ。 因みにC90DXでの訪問です。


IMG_0273
 
ふむふむ、
IMG_0275

なるほど、
IMG_0274

理解した。

つけるなら58Lのブラックだけど、これってセンタースタンド立てると、「空荷」状態でもフロントタイヤ浮くんじゃねぇか?

とか考えながら、午後のNHK-FMを聴くために、急ぎ帰宅。


竹内まりや、デビュー40周年

 「今日は一日”竹内まりや”三昧」

12:15〜18:00まで
aa

のんびりリスニング






2018/11/23

ワークマン : 【限定新作】WM3627 360°リフレクトジャケット【PR記事】


★このレビューはワークマンより商品の提供を受けてのPR記事です★
IMG_0253

WM3627 本日の朝一で届きましたので、今日の箱根ツーリングに間に合いました。 しかも、今日は午後から気温がかなり下がるとのことで、新着イージスを試すには最適な感じ。
IMG_0242

まず驚くのがその軽さです。 この手のジャケットは軽いほうがありがたいです。

では、全体像から、
IMG_0253
背中側が長めになっているので、前傾姿勢のバイクの場合でも、腰部分がでないのでいいですね。(カブは関係ないけどね)

360°リフレクトですから、その反射具合を見てみよう。おおよそ同じ位置から部屋の明かりを消して、フラッシュライトOnで撮影。 胸ポケットが左側につき、その縁取り部分と、両腕の反射もいい感じ。

IMG_0255


背面はこうです。面白い反射をしますね! 腰部分の360°REFLECTというマークも目立っています。
IMG_0256

機能的な面では、このフェイスマスクというのか、ジェットヘルな自分には、とってもありがたい装備。
IMG_0252

要所要所に絞りようのホックがついていて、外部ファスナーはすべて止水ファスナーです。

IMG_0257


 さて、今日の箱根湯本・温泉ツーリングの帰りは、かなり気温が下がり、風も強く、インナーに肌着1枚の状態では、正直言ってかなり寒かった。   
IMG_0267

 オリジナルのAEGISから若干、防寒性能を落とし、反射素材等を用いて平均的に機能をアップさせた感じかな。 インナーを冬装備にしておけば、これで全く問題は無いと思います。 
 
 オンラインショップでももうすぐ販売を開始するようですが、限定品ですので早めの入手をお願いします。 ちなみにお値段は5800円です! (パンツは別売)

 数値的な性能も記載しておきましょう。

 耐水圧8,000mm
 透湿度 3,000g/m2/24h
 色は、マットブラック、シグナルレッド、シグナルブルー 
  • 雨・雪・風をしっかりガード
  • 透湿素材で軽く、ムレにくい
  • 保湿性バツグン
  • 夜間の安全性を確保する360°反射
  • 動きやすくて、高密度の生地なので丈夫
  • バイクでもユニフォームでも作業服でも使える、透湿防水防寒ジャケット!
  • 必要に応じて使い分けできる360°フェイスガード
  • フードは取り外し可能です
  • 360°反射生地&反射プリントのW効果
  • 左胸に止水ファスナーポケット(iPhone8プラスも入りました)
  • ウエスト止水ファスナーポケット
  • 背中のストレッチ生地でアクティブな動きに対応
  • ウェア内の換気と走行時のエアー抜きが可能な通気口
  • 二の腕にバタつき防止のボタン調整
  • 脇と腰にバタつき防止のボタン調整
  • ダブルフラップで雨や風をガード
  • 腰が出にくいサイクルカット
  • 収容力抜群!大型インナーポケット
  • 襟裏は肌触りの良いあたたかフリース
 C125に乗る時はこのジャケットが似合うし、C90DXでの通勤やお泊りキャンプの時は、AEGISのつなぎ、徒歩での散歩や電車でのお出かけ用には、WM3624A 360°リフレクト透湿防水防寒ブルゾン
と使い分けができそうです。 出発時から大雨の時は、BIKERS。 無印のイージスは嫁っちに奪われました(電動自転車での通勤用だって)


 最後に、ワークマンのAEGIS製品で唯一の不満は、面ファスナーの縁取りが甘くて、すぐに剥がれてしまうこと。 これは改良してもらいたいな。 もっともワンシーズン毎に買い換えても全然OKなお値段なんですけどね。 でも、やっぱりその部分は改良してもらいたいよ。 
よろしくお願いします、ワークマンさん



C125:充電中♪


カブラーを取り付けて右サイドカバー下から取り出すようにした。
ここは、店頭に並んでいたに、バッテリーの+ケーブルが出ていた場所。

IMG_0238


さっそく、バッテリー充電を開始したら、充電完了まで約4.5時間程となっています。

IMG_0239



C90DXのUSB端子と同じ形状のカブラーと思っていたけど、どうやらそこは違うみたい。 

C90DXは簡単にバッテリーにアクセスできるから、問題ないからいいね。

ベトナムキャリアもヘキサネジで取り付け完了。

さて、あとは走って楽しむだけです。

IMG_0240



充電完了♪ テスターモードで13.01v いつでも簡単に充電できるから安心だわ。

IMG_0258

 
その後、C90DXも充電 ♪♪

IMG_0261

充電完了でこちらは、12.82V。 なるほどバッテリー交換の目安は、11.8V〜12.4V位だと思っているから、次の冬が終わったら交換かな。
IMG_0271






 

2018/11/20

C125:バッテリー電圧低下警告!

C125にはスポーツグリップヒーターが、
IMG_0840


C90DXには普通のグリップヒーターが装着されている。
IMG_0734




 昨日、C125での鎌倉RUNの帰りに、スポーツグリップヒーターをONにして走っていたら、途中でグリップ上のLEDが点滅をはじめました(カラータイマーか) 

 このグリップヒーターは、走行中に電圧が規定値を下回ると、システムがOFFになって、LEDが点滅する。 それはいいのだが、その後、走行を続け、電圧が回復しても自動ではONに戻らないという仕組みのようだ。 もう一度明示的にOFF→ONにしないといけないと取説に書かれている。


 ここらへんはC90DXの普通のグリップヒーターとは違うところで、普通のグリップヒーターの方は、アイドリングとかではオフ(赤点滅)になるけど、走行開始するとONに戻る。 C90DXでは必ずと言っていいほど、信号待ちでは赤点滅になるのだが、走行しだすと回復する。 アイドリングが低めに設定してあるので、発電不足なんでしょう。 因みに、JA07の時はそのような状態にはならなかった。 


閑話休題 

 その日、それ以降再発しなかったけど、多少危惧していたことだけに精神的にも良くない。 なにせ納車されてからまとまった距離を走っていないし、キーレスエントリーのシステムで微弱ながらも電力は消費され続けているし、それに外は寒くなってきた…ここらで一度ちゃんと充電してあげたい。 


でもね


バッテリーにアクセスするには、センターカバーを外す必要があるし、ベトナムキャリアがついた今は、それも外さないといけない。 簡単な仕事だけど、面倒で、リスクはそれなりにある。





という事で、これを取り付けることにした。





Battery

 バッテリーに予めハーネスを結線しておき、必要に応じて充電器をハーネスに接続することで、充電が可能となるもの。 おまけにC90DXのUSB電源もデイトナ製のものなので、既にバッテリーからのハーネスが、センターバスケットまで出ているのだ。 (ということは、C125にも簡単にUSB電源を増設できるということにもなる)

9e34d368-c843-47d2-a61c-b47ef8936092._SR970,300_

これで、平日にもトリクル充電が可能になるし、C125とC90DXで充電器が共有できるので俺的には◎だ。


C125、ハーネスをどこに出すかという問題は残るわけだが、ベトナムキャリアのネジも交換するし、ブルーLEDも取り付けしたいから、今週末からの3連休中の楽しみだな。

もう、やらないと言った筈だったのだが・・・結果は来週😁




2018/11/19

浜田省吾:チャリティーコンサートへエントリー


浜田省吾コンサート
申し込みした。
Inked浜田省吾コンサートエントリー_LI

抽選なので行けるかどうか・・・



奴ら単車連ねて走る 空っぽの頭で
ひとりじゃ何もできず どこへ行くのかもわからずに

という歌詞 今でも好きだ
 

2018/11/18

C90DX:シート交換


C125用のベトナムキャリアと同時に、C90DX用のシングルシートもオーダーしていました。

前回と同じやつです、この色合いが好き。

自分は、このシートの上にメッシュシートカバーを被せていたんですが、今年の猛暑で、炎天下に駐輪していたのが原因で、 悲惨な蛇腹目が入ってしまいました。 これがクリーニングしても落ちないんです…

0B2D17C8-EA2B-4B20-A0AE-CCF648E6E851
  
シートベースはそのまま再利用でちゃちゃっと交換しました。 

やっぱり新品はいいです〜♪ 張りがあって若い! 色合いもぜんぜん違うでしょう。

IMG_0898


C125の赤シートより、落ち着いた赤。 

IMG_0897

C125は明るい赤。これ数年経過したらどうなるだろか〜





さて、C125が納車された11月5日から今日まで、ゆっくり、のんびりやっていこうと思いながらも、走行距離以外は結構いろいろなことを忙しくやってきた感じがする。 本業のほうも、冬期賞与とか、12月からの仕事の段取りとか、これから師走に向けて忙しくなってくるので、ここらでひとつ休憩をしようかと思います。 
C90DXで通勤する、普通の生活へシフトします。 

普通最高

 
ではでは 

C125:ベトナムキャリア装着

IMG_0895

2018/11/16(金)から伊豆高原へ電車旅行に出掛けていて、C125の慣らし運転が一向に進まないから、今日は午前中、鎌倉は極楽寺まで往復RUNに行ってきました。

7:55、ODDメータは158キロを指している状態で出発。
IMG_0880

10:02、極楽寺駅に到着 ODDメータは194キロ。
IMG_0884

そこから海岸線に出て、いつもの休憩場所で海を見ていた。
IMG_0888


IMG_0891

IMG_0886


午前中には自宅に戻り、ヤマト運輸の営業所どめにしてある例のモノを取りに行くため、C90DXに乗り換えて再出発。 いや〜C90DXいいですね。 なんというか身の丈に合っているというかね、なんとも。

例のモノを受理してから、その足で床屋とスパ銭へ。 15時位までゆっくりしてから自宅に戻り、ベトナムキャリアの取り付けを開始。
IMG_0895

まずはそのまま付けてみたけど、やっぱりC125のアイデンティティーでもあるヘキサネジに変更しようということで、地元のホームセンターへ買い付けに行く。

IMG_0899

奥の純正ネジと同じ、見た目も良さ気なネジは無かったけど、まぁこれでもいいかな。

ちなみに、自分のベトナムキャリアの利用用途は、「ヘルメットホルダー」

IMG_0896
 
あとは、乗車するときの蹴り傷防止。 それだけで十分なのです。



C125:バイクカバー


我が家の自宅は駐車場に屋根がありません(T_T)

だからバイクカバーには結構お世話になっています。

最初は、これ ↓ マンション時代 (゜-゜)あまり記憶にない…

CIMG0542


JA07時代になってから ↓ サイズ的にもJMS-Lサイズのリア箱を取り付けた状態で、後輪が半分だけ出るという感じ。 生地も厚手で、トップには換気用の口があって、なかなか良かったです。 博多滞在時代に購入して、神奈川に戻っても使用していたけど、流石に最後はボロボロに破け散りました。

IMG_0542



今回、C125用に先に購入し、タイムセールでもうひとつ追加で購入しました。 

ちなみにサイズの選択はできないようです。

フロント部分の判別にもなるロック用のホール穴がアルミ製でかっこいい。 300Dオックス生地を使用している。 前後に風飛び防止のワンタッチベルト。 上部には幅を絞れるワンタッチベルト。 イエローコーンのように、ムレ防止用の通気口があればなお良かったけどね。

収納カバーがついてアマゾンのタイムセールで1700円! 通常だって2000円。





2018/11/17

iPhone:モバイル保険で修理しました

IMG_0869



液晶画面が割れてしまったiPhone8。 旅行の帰りに修理に出すことにしました。

今、カメラのキタムラ 町田店です。



画面割れのiPhone 8の修理にやってきてます。


予約はしていなかったのですが、13時頃に来て相談したら本日の16:40からの時間帯が確保されました。  現在16:37、呼び出されるのを待っています。






今回の修理費用はモバイル保険から出してもらう予定をしていますので、その請求過程も含めメモしていこうと思いますよ。
 




因みにこのiPhone 8は副端末として登録されているものです。 規約では年間合計で3万までの修理が保証されている筈です。




クイック修理という店もありますが、そこは非正規部品を使った修理になるので、せっかく保険に入っているなら正規修理対応がいい。




時間になりました。 システム診断をしてもらい、ガラス以外の不具合がない事を確認してもらってから、同意書にサインして、18:20の修理上がりを待つことに。  修理費用は18,xxx円です!  隣にも同じくiPhone 8の画面割れの人が来ており、その方はAppleCareに加入しているので3,580円と説明されてました。 なんか、ご愁傷様的な哀れみの目でみられてましたけど、最後に笑うのは俺だ。  と信じている。




18:30 では引き取りに行ってくる。






修理完了 金額は18,144円也  




本体と、修理証明書、レシートを受理しまして、早速保険会社に請求手続きしました。

修理請求に必要なものは

IMG_0871
修理報告書
IMG_0876

領収書またはレシート
IMG_0877

損害状況を写した写真

IMG_0869


 

これで請求しました

事故状況詳細(事故時の状況)

ワイシャツの胸ポケットに裸で入れていた。 靴を履くとき前屈みになったら、胸のポケットからコンクリート床に落ちてヒビが入った。


さて、ちゃんと支払われるのでしょうか?? 

結果は随時更新します。

-------------- 

受理のメール
モバイル保険サポートセンターです。

この度はお手持ちの機器に損害が生じたとのこと、心よりお見舞申しあげます。
保険金のご請求を受付しました。
審査が完了いたしましたら、ご連絡させていただきます。

-------------- 

 


2018/11/20 通知が入りました。

お客様のモバイル保険(通信端末修理費用補償保険)のご請求につきまして、
審査の結果、下記の通り決定しましたのでご案内申し上げます。

【受付番号】 000
【契約番号】 000
【お支払日】 本日より5営業日以内
お支金額】 18,144 円
【お振込先】 お客様ご指定の金融機関口座 


やった〜ヽ(´ー`)ノ 入っててよかったです。


2018/11/26 返金を確認しました。

<総評>
 Apple Careや、キャリアが導入している保険は、その端末だけしか保証対象じゃないのに、このモバイル保険は、3台まで(条件が合えば、入れ替え可能)保証してくれるので、いいと思うんだけどなぁ。 例えば俺のキャリアでもあるソフトバンクの場合、月額料金がiPhone XS、iPhone XS Max、iPhone X:1,160円、その他の iPhone:830円 とかですから。 今回のような画面破損の場合の修理費は、iPhone:3,672円ですが、返還される金額は、期間限定Tポイントという結局は何か買わせるという仕組みです。 

 ではでは♪

C125:ナンバープレートホルダー

C125のナンバープレート取り付け位置の関係って結構下じゃない?

その為か、よく足にあたり、結果ナンバーが曲がる…



うちの市は、小さな標準ナンバーと幅広のご当地ナンバーがあり、

C125はあえてサイズの小さな標準を選択したんだけど、それでも足にあたる。

という訳で、初めてナンバープレートホルダーなるものを買ってきた。

取り付けは、説明する程のものじゃないから割愛。

色はブルーで、こんな感じ。

IMG_0859